よもぎ | 手づくり石けん sowing*note

よもぎ


里帰りして、よもぎ石けん用のよもぎを摘んできました。

私の田舎はド田舎なので、よもぎなんかどこにでも、探さなくったって見つけられる目キラキラ



春は食べ物に不自由しないくらい、そこらじゅうに山菜とかポンポン芽が出てて、しかも美味いビックリマーク野菜を好んで食べない私でさえ、この時期の山菜採りは美味しい。
いえ、楽しい音符


自然の恵みって素晴らしいね~ドキドキ


これがよもぎ。
手づくり石けん sowing*note-20090505111356.jpg
100%無農薬、天然素材でございますニコニコ


よもぎってもっとモヤ~っとした植物ってイメージだったけど、こうやって写真カメラで見ると案外シャープよねぇ~



これのてっぺんの黄緑色の新芽をプチプチ摘む訳ですクローバー
群生してるからあっという間にどっさりニコニコ





……で?
これをいったいどうしたら?


よもぎ餅用はタンサンで煮て干すし、よもぎ茶用はそのまんま干すんだけど、石けんの場合は???


うーん…得意げ
詰めの甘さがここでも露呈汗
しかも応用が利かない経験値の低さダウン



誰か教えてくださいm(_ _)m
お礼によもぎ石けんプレゼントしますにひひ


にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ ブログ村手作りコスメ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ ブログ村手作り石けん