お届けのかたち | 手づくり石けん sowing*note

お届けのかたち


時々、お友達やお友達のお友達、といういわゆる口コミ?でオーダーをいただきます。

いやはや~
ありがたいよりもっと上の[ありがたい!!]


しかも皆さんちびっ子やご家族がいらして、1個ではなく"牛乳パック1本分"って単位。


お顔も体ももりもり使ってくださるんだろうなぁ~音符と、勝手に想定し、石けん作り始めてよかったわ~としみじみ思う訳でございますニコニコラブラブ


ちょうど先日も"橋本さん"の石けんが熟成過程を終了しましたので、お送りしました。


私なりのお届けスタイルプレゼント感謝バージョンでドキドキ
手づくり石けん sowing*note-20090411085221.jpg

なかなかの迫力でございましょ?

橋本さんは2本も注文してくれました~キラキラご自分用のマルセイユ石けんと、お母さま用には保湿力を上げたシアバター&マカダミアオイル入り石けん(私のお気に入りレシピなのクローバー)です。

この2本、見た目はまったくそっくりです。ラッピングしてお行儀よくカゴに入れたら、まぁかわいいニコニコビックリマーク

じゃなくて、訳わかんなくなりまして。こりゃーまずいと思ってそれぞれにメモを貼ったらそれがやけに雑で…台無し…得意げ

でも中身はかわいいはずヒヨコ


橋本さんちにはそろそろ届く頃かと思います音符

そう思うと
ちょっとドキドキするねぇっニコニコ


にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ ブログ村手作りコスメ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ ブログ村手作り石けん