こんにちは!!
オカンですけど、アカン。です
やっとお天気で外出予定のない休日!!
ずっとやらなきゃやらなきゃと
準備していたカブトムシの土換えを
決行しました〜
一昨日の夜、38.0℃の発熱
昨日の朝には平熱に下がったものの
鼻水ズルズル咳コンコンで
入学以来初めての病欠をしてしまった
ハンターさん
今日もスッキリしない感じで
微熱…。なんかやな感じ…
カブトムシの土換え
重大な戦力不足やな〜と思いつつも
今日やらなもう間に合わん!!と
裏庭でひとり土を湿らしていると
ハンターさん登場
幼虫、全部掘り出してくれた
これくらいはできるわ!!ゲホゴホッって
大丈夫かいなお疲れさん
昨日ハンターさん置いて遠出できず
近所のホームセンターで買ってきた
めちゃ安い土!!
なんと10ℓ498円(税別)!
いつもの土のほぼ半分の値段やけど
細かく砕いてあってむしろいい感じ!!
はじめからこっちにしとけばよかったかも
前回は2ℓペットボトル微妙な位置で切って
小さすぎたので
今回はギリギリまで長く切りました
湿らした土を投入している間に
ハンターさんが幼虫を掘り出して
ポイポイ土の上へ。
12月に土換えしてから
ずーっと放置していましたが
何とかみんな無事でよかった
しばらくすると自分で土に潜っていく〜
ただ幼虫が土に潜っていくだけの動画w
右上の3つはもう土に潜っていますw
潜ったやつから不織布を被せて輪ゴムで止めて…
客間の縁側に置いてみた!!
下駄箱の下やと様子見づらいので
縁側にだしてみましたが
ここでいいかなぁ?!
てか、写真見て気づいたけど
ペットボトルの向き揃えて置けばよかった…
さすがの雑さよ
あとはまた放置ってことでよろしいか
無事に桶化して羽化しますように