こんにちは!
オカンですけど、アカン。ですニコニコ
 
土曜日はハンターさん
ヤマハエレクトーンフェスティバル2021に
アンサンブルで初出演!!
 
当たり前やけど幼児科の発表会とは違い
格段に難易度が増した今回…
 
家にはエレクトーンがないので
ピアノで練習していましたが
家でちゃんと弾けていても
レッスンでエレクトーンで弾くと音の切り替えや
ペダル鍵盤に気をとられグチャグチャに…。
 
これはヤバい~と
何回か教室でレンタルして練習しました。
やれるだけやった!!とは言いがたいけど…
彼なりによく頑張ったと思います!!!
 
本人に、自分的に何点やった?と聞くと
99点!!
ちょっとだけ間違えたから!!
と…超ポジティブ笑い泣き
 
いや、ちょっとちゃうがな、
けっこうミスっとったで…
という言葉をグッと飲み込み…
 
カッコ良かったで!!
100点満点や!!言うときました爆  笑
 
何カ所かミスタッチがあり
ちょっと目立つ失敗もありましたが

鍵盤弾きながら

フットスイッチ?で音色を換えまくり
ペダル鍵盤もちょっとやけど踏んで…
本番の緊張の中やりきれたことは
ほんまにすごい!
エレクトーン弾いたことない母は
素直に感心してしまいました爆  笑
 
そして何より、すごく生き生きと
楽しそうに演奏していて感動しましたキラキラ
練習嫌いやけど…ほんま
本番が大好きなハンターさんでした爆  笑
 
残念ながら受賞ならずでしたが
みんなと一緒に元気に舞台に立てて
楽しく演奏できてよい経験になったと思います。
 
ハンターさん、次回は
自分で100点!と言える演奏ができるように…
みんなの足を引っ張らないように…
もっともっと練習してください!!

 

 
写真掲載等はNGとのことなので
開演前の舞台の様子~

プログラムと記念品のノート口笛

 

アンサンブルコンクール終わったと思ったら

次はJOC~アセアセ

つづいてグレードテスト~チュー

がんばれハンターさん爆  笑

 

\ エレクトーン男子にオススメ!!/

今回使用したシューズ!下矢印

普通の靴では

フットスイッチやペダルを踏みづらいとのことで

女子はバレエシューズとかを履いていたけど

男子はバレエシューズというわけにもいかず

悩んでいたら

J専6年目のお兄ちゃんが格好いいのを履いていたので

教えていただいて購入しました!!

 

甲高幅広のハンターさんには

ちょっとキュッとしたみたいですが

よく伸びる素材で履きやすく

ペダルやスイッチの操作もしやすかったみたいです。

エレクトーン男子に激オススメです♪

 

 

 

ハンターさんお疲れさま〜!!
僕ももうすぐ一皮剥ける予定♪(´ε` )