こんにちは!
オカンですけど、アカン。です

息子の散髪はもっぱら近所の「とこや本舗」。
何故なら、終わったらコインを一枚くれて
ガチャガチャさせてくれるから

先日、新学期にそなえて散髪に行きましたところ
今まで見たことがない変わり種のガチャガチャが!!
え?育てよう?!
やはりそこはさすがのハンターさん。
スライムよりもポケモンよりも「育てよう」ですわね
で、さっそく卵を…と思いきや
まずはカルキ抜き。
なので、翌日カルキ抜きした水に海水の素(付属)を入れて
そこに卵を投入
卵の写真撮り忘れましたが
砂みたいなおがくずみたいな
これほんまに卵なん?!って感じのもので
爪楊枝の先にくっついた分だけ入れろとのことだったので
袋いっぱいに入った卵の100分の1くらいをちょびっと入れました。
1~3日くらいで孵化します、と書いてありましたが
1日目は何の変化もなく
2日目も何の変化もなく
3日目も何の変化もないな~と思いつつも
じーっとじーっと見ていると…
卵をちょびっと入れたんですよ…
ちょびっと…それが…
めっちゃ産まれてる…
あまりの小ささに見づらいですが
めっちゃ産まれました
これ、説明読まずに袋ごと卵投入してたら
えらいことなってたな~
ガチャガチャカプセルに
海水の素、ホウネンエビの卵、虫眼鏡
ホウネンエビの餌、説明書
が入っておりました。
孵化したら餌をやるようにということで
あげてみる
食べてるんかどうなんか
小さすぎて見えへんけども
わらわら、わらわら
この針の先くらいのちっこい子たち
ちょっと調べてみたところ
2.5cm位になるらしい!
それまでこの付属の餌もつんかな…
とりあえず、新しい仲間が増えた
アカン家でございます