おはようございます!
オカンですけど、アカン。です

先日ハンターさん(息子・小1)が連れてきた
セスジスズメガの幼虫、セスジン
←勝手に命名

昨夜はレタスの芯をお召し上がりになり
立派なレタスウンウン

そういえばハンターさん保育園のときに読んだ本に
カタツムリは食べたものの色のウンウンをすると書いてあったけど
芋虫もそうなのね〜

でも、成金草はそんな黒くないのに
何で黒ウンになるんかなぁ。
枯れたときにめっちゃ黒くなるからかな?!
って、朝からウンウン話ですびばせん

急に寒くなってきたし首相変わったし
色々とナンですが
今日も一日がんばろ〜✨
ほなほな
