こちらは以前のお話の続きです。

 

 

 

 

並木さんのYoutubeをご覧になると…

 

龍宮寺でのライブ配信をなさってましたね。

 

龍宮寺はこんなとこらしいです!

 

 

 

 

 

 

私も通訳者として龍宮寺に同行することになったので…

 

その日(11月2日)の朝、

 

5時半発の電車に乗ってソウル駅に向かいました。

 

ソウル駅の近くに住んでる友達(もう一人の通訳者)とそこで合流、

 

友達がくれたおにぎりを食べてから(美味しかった💛)

 

6時56分発のKTX(韓国高速鉄道)で釜山へ向かいました。

 

その間色々あって…

 

龍宮寺へ到着した時はもうすでに12時過ぎでした。

 

(並木さんの一行は先にお寺についてました。)

 

釜山は天気が非常に良くて、

 

9月の頭くらいの暖かさでビックリ!

 

龍宮寺につくまでのタクシーでの道のりがかなり爽やかでインスタに載せてみました。

 

 

 

 

ヨングンサの入り口には沢山の屋台があって…

 

外国人も沢山いて、とっても活気に満ちてました!

 

トッポッキを売ってるお店の叔母さんが

 

「荷物はここに置いてきなさい(ミニトランクを持ってたので)」

 

って言ってくれて、そのお店の倉庫に預けることが出来ました。

 

(一応荷物を有料で保管してくれる場所もお寺の近くにはあるらしいです。)

 

それがとてもありがたくって

 

そのお店でトッポッキとおでんを注文して食べました(笑)

 

実はとてもお腹が空いてて…(朝6時半に食べたから)

 

まあ、「腹が減っては戦が出来ず」、

 

ということで、

 

ぱぱっとトッポッキとおでん(釜山と言えばおでん)でエネルギーを充電しました。

 

 

 

トッポッキとおでん美味しかった(笑)

 

そしてこの後、龍宮寺に入りました。

 

後は写真のご鑑賞を♥

 

 

 

入り口に12干支の像があり、

 

その中でも蛇がとても宇宙的でパワフルだそうで

 

横に白蛇の神様がいたのが見えたって

 

(並木さんが後で)仰ってました。

 

 

 

龍のモチーフ

 

華やかさを感じる。

 

ソウルのお寺とは又違った

 

釜山はなんだか華やかさとか

 

賑わいを感じました。

 

(私は結構韓国のお寺は言ってるんですけど、今まで行った中で一番華やか?にぎやかに感じました。)

 

 

 

とにかく天気が良くて~

 

エネルギーも最高に良いし、

 

景色も絶景でした。

 

 

 

11月にこの天気は珍しい…

 

そして普段は中国からの観光客が多いらしいのですが、

 

この日はおらず

 

結構すいていたらしいのです。(ラッキー)

 

 

 

 

お寺の中にコーヒーショップがあって、

 

私たちがついた時に

 

並木さんは쌍화차 (雙和茶/サンファチャ)

 

っていう漢方茶を飲みながら

 

ライブ配信なさってました。

 

スッゴイ気さくに

 

「このお茶の名前なんていうの?」

 

って声をかけて下さって

 

とってもナチュラルで気楽なお方と言う印象ニコ

 

 

並木さんが

 

布袋尊のお腹には

 

笑いと喜びのエネルギーがつまってるから

 

お腹に意識を集中してそれを「受けとる」って意図するといいって仰ってました。

 

(Youtubeでいつも聞いてた声を、頭のすぐ後ろで聞いて不思議な気分がしました。)

 

 

 

この橋の下から物凄いエネルギーが吹き上げてる

 

とおっしゃってました。

 

自分が外したい観念とか感情を感じながら

 

ここに立つと、上昇エネルギーと一緒にそういったものが

 

外れやすくなるとのこと。

 

ここは1段階上のステージに上がる人、

 

又は上がりたい人が来るといい場所って言ってました。

 

 

この観音さまは

 

願いを一つ叶えてくれるそうで。。。

 

私は結局なんだか世話しなくて、

 

落ち着いて願い事を出来ませんでしたが…

 

セミナーの間に観音様のワークもあったので

 

(通訳しながらですが笑)→我ながら器用

 

お願いごとを考えて頼みました。

 

この観音様のお写真みながら

 

皆さんも頼んでみたらいいかもしれませんね~!

 

 

実は私は去年の12月にカフェの皆と

 

龍宮寺に言ってみたいと話していたのですが

 

今回こういった形で訪問することが出来、

 

とってもラッキー♥でした。

 

 

並木さんが韓国にいらっしゃった間は天気がとっても良かったのが不思議キラキラ

 

(昨日から雨、曇りです)

 

<続く>