実は こういう事だったりして。 | 主人公になる人生を手に入れる(笑顔あふれる毎日を過ごす為に必要なこと)

主人公になる人生を手に入れる(笑顔あふれる毎日を過ごす為に必要なこと)

家庭の問題大腸癌食道癌中咽頭癌ステージ4を2021年1月に手術 放射線治療をしても心が苦しくなかったのは2600年前に解き明かされた東洋思想で 苦しみと捉える心のカラクリを学び 心豊かになれる心の実践方法を勉強したから。

世界で二番目に楽しく東洋思想をお伝えする安井れい子です

瀧本光静先生のブログ

ちょっと 今日は 怪しい事を書きます

この先生のブログを読んで

私が想像した光景は

ある コンビニという試験現場です

ここからは 私の仮想の物語ですウインク


あるコンビニがありました。

先生が入るまでは
その中にいた人は 止まっている
そこで 先生が入っていくと動き出すのです

すると 先生より年下のおばさんと店員さんが論争を始める

実は ものすごーい上から それを見ている天人がいて

「どれどれ 光静さんは どうでるかな?」と白いひげをなでながら じっと見るのですニヤリ

そのまま スルーして めんどくさいなあーと通りすぎたり
面白いなんかもめてるわあー と野次馬的観察をすることも
あったでしょうが

先生は 「どうしたん?」と聞く!

天人 「おっ  光静さんは 聞くときたな」とにやりとします

そして ひとしきり聞いた先生は どうしようもない話にけりをつけ

「解散‼️」と 男らしく キッパリと言いました( その時おそらく 先生は結界を開くかのように
掌を パッと 開いたことだと思われます )

天人 「ふー!! やるう!!そうかそうか では次はどうかな」


その次に やってきたのは

職人さん
仲間の為に冷えた炭酸を買い出しにきてあげたんでしょう
わっさわっさと 扉から冷えた炭酸を取り出す

天人 「さあ 光静さん  どうする?」

だまって 取り出すのを 後ろで待っていることもあるでしょう
諦めて 違う飲み物を買うこともある
けど その場合 冷たい炭酸が飲みたかったのになという後悔も残りそう


先生は どちらでもなく
扉を抑えて取り出しやすくしてあげただけでなく
「1本残してほしいな」ということも伝える



天人 「そうかー それは楽しいな 合格」

という 光景が私に浮かびました (笑)

思わず ニヤニヤしながら ブログを読みました。


仏教とは スピリチュアルなものではありません
学んだら すぐやる!!
行動実践哲学です

聞いただけ 知っただけでは 何も変わりません


この何年間で うー これは試練だな
ということが 何度か訪れました



仏教を学ぶ前だったら 原因を外に
探しに行き どうにかして修復させようと
もがいていたでしょう


しかし 学び始めてからは
どんなことも 自分が目的としているところへ行くためのテストだということを 知っています

時には それでもめげてへこむこともある
しかし 立ち直りが早くなりました


仏教で 無財の七施というものがあります

お金がなくても 施せる七つのお布施のことです

眼施      優しい眼差しで人に接する
和眼施     にこやかな顔で接する
言辞施     優しい言葉で 接する
身施      身体を使って出来ることを奉仕する
心施      これらのことを心からする
床座施     席や場所 心を譲る
房舎施     自分の家を譲る 暖かいおもてなしや 傘を貸してあげるなど


これらのことを 普段の生活の中で実践する

これが人格を高めるということです


大きな出来事ばかりに気を向けがちですが 常に 道端に咲いている花や
野良猫でさえ 声をかけてみる

先生は それらをいつもされています

そして 花や動物に話しかける時は 私達に話しかける時より
よっぽど 愛おしそうに話しかけます (笑)

「あー そんなところにいたのかあー どうしてたの?」
と 幼い子供に愛おしそうに話しかけるのです

日頃から この 無財の七施をされているからこそ
このコンビニでも 行動が起こせたのだと思います

そして どんな時でも 行動が起こせられるか
どこかで テスト監視員が見ているかもしれません


私も 今日は ゴミ袋を持っていくのを忘れたのですが
ランニングの途中で 何個かゴミを拾いながら走ってきました
やっぱり 気持ちいい!!

「なぜならば そこにゴミがあったから」ですね


朝って いろいろなものを見つけやすい。人が少ないからかな?
朝ラン おススメです。


今日も素敵な一日をお過ごし下さい。