奈良京都 夫婦旅 覚え書き ⑤ | *わきあいママの和氣的生活 *

*わきあいママの和氣的生活 *

ありがたいかけがえのない日常と旅日記を綴っています。

主人との奈良京都3泊4日の旅の記録も今回で最後です!
おつきあいくださってありがとうございました!

ブログはずっーと更新できないでいるのですが、
こんな感じの旅の記録は、のちのちにすごくたすかるので、かいておこうと思いました!



さて、
きのうの3日目の室生寺からの帰りです。

この日は、なにしろ朝5時から活動していましたので、
お昼を帰り道のどこかでいただいて、
ホテルで少休憩して、
午後3時からの橿原神宮での夏越しの大祓え式に参列させていただく予定でした。

旅行中、なんとか前線がずっと停滞してて、すごい雨ばかり降るという天気予報だったのですが、
わたしたちはぜんぜん傘をさすことなく行動できたのですが、

ホテルに帰ろう!というときすごい雨だったのです。クルマのなかで。


あいにく、ホテル直結の地下駐車場が満車で、道一本わたった隣の駐車場にいれればいいはなしなのですが、

主人はいきなり思いついたらしく、
駐車場はパス!
桜井方面のなんとかという古墳の資料館にいくと…いいます!
(実際は天理市だった)
なんと、さっききた道を逆戻りです。

時間は2時半ごろでした!

大雨になっていたので、3時予定されてた夏越しの大祓え式は、どうなるんだろう…

と心配はしたものの、橿原神宮さんにはいけなくなったのは確定になったので、いらない心配でした。



どうも橿原神宮さんとはご縁が薄いらしい。
主人もいきたいと思わないといってたし…

いきたくないがための、突飛な行動なのかな…
異次元の司令塔から、命令がきたとか!


橿原神宮前駅の駅前のこちらのホテルは、3~4回利用させてもらっていて、
その度に神宮詣でを予定するのですが、
いけない?いかないんですよ~。
なにかあるのでしょうか~!


天理市の黒塚古墳展示館
主人は大興奮大喜びでした!
よかったよかった!
古墳や遺跡にむかしから興味があって、
発掘の仕事をしてたこともあったので…



橿原市 桜井市 をいったりきたり、
カーナビの画面にでてくる
天香久山
耳成山
畝傍山
三輪山
などの文字

雨でけむって窓からはよくみえなかったのですが、空気感はゆっくり堪能。



大神神社さんのおおきな一の鳥居がみえたので、クルマでいってしまいました。






みむろさんへ!
おいしくいただきました!



最終日の4日目は、
またもや同じコースをとおって、
ていうか、
おなじ大神神社さんへ
お朔日参りにいきました!




まだ茅の輪が設置されていましたよ!
月次祭に参列させていただくため拝殿へ。

主人といっしょにはじめての月次祭です。
お札をいただくご祈祷殿にはいったことがあります。


さいごに、宮司さまらといっしょに背後にならんで
大祓いの祝詞 奉賛歌 など 奉納させていただくことができるから、
まえでてこられたら来てねといっておきました。

いかないよ~

といってましたが
しっかりと前に出て唱えてました!


わたしはというと、
なんだかうしろからわきからおされ、
巫女さんたちのすぐうしろの位置までだされていました。

大三輪の神様にいだかれると
ほんとに大安心し、なみださえでてきます。


またお参りさせていただいたこと、
主人といっしょにこさせていただけたこと、

感謝の気持ちを伝えさせていただきました。

帰りに御神酒をいただき、
三ツ鳥居を拝ませていただき、

杉の枝を買わせていただき、

帰路につきました。





大神神社さんは
ほんとうに地元のかたに愛されてるんだなあ
といつも感じます。

腰を曲げて杖をつきながら、
一人でもお参りにこられているおばあちゃんをたくさんたくさんおみかけします。


お帰りには必ず杉の枝をにぎりしめていらっしゃって…


こんなおばあちゃんになりたいな
心底そう思わせていただいてます。




ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。


なつかしき大和の地

またきます!





レンタカーを帰す時間まで、
橿原市内でゆっくりとできました。

サイゼ ココス など ファミレス多数


橿原神宮前駅までおくっていただき、
近鉄線の特急で、京都まで1時間弱

今回の行程はまたつかえそうです!


ありがとうございました!