過去に飲んだ紅茶第4弾。ロワ デ アールグレイ
この紅茶は京都のマリアージュフレールのサロンで飲みました。 ベースは雲南。 香りは良いんですが、中国茶特有の独特の癖があります。 正直なところ、自分は苦手です。 自分なら同じ値段のアールグレイ インペリアルを頼みますね。 でも、この癖と相性の良い方はヒットするんじゃないでしょうか。
サロンで飲んだので自分で淹れるよりは濃いので、そのせいもあるかもしれませんが。
過去に飲んだ紅茶第4弾。ロワ デ アールグレイ
この紅茶は京都のマリアージュフレールのサロンで飲みました。 ベースは雲南。 香りは良いんですが、中国茶特有の独特の癖があります。 正直なところ、自分は苦手です。 自分なら同じ値段のアールグレイ インペリアルを頼みますね。 でも、この癖と相性の良い方はヒットするんじゃないでしょうか。
サロンで飲んだので自分で淹れるよりは濃いので、そのせいもあるかもしれませんが。