マリアージュフレールで飲みました、
セイロンはギャル、アランバレーです

水色、香り、味そろってオーソドックスなセイロンのローグロンでした
では、レポートです

水色は綺麗な茶色
澄んだ紅茶色です

香りは砂糖のような甘さ
それでいてくどくはなく、強すぎません

そして、味
セイロンらしくて、渋みもしっかりあり、紅茶らしい味わいができます

Android携帯からの投稿
マリアージュフレールのオリエンタルビューティーです
半発酵茶の東方美人ですね
発酵度は高め

まずはいつものように水色から
濃いめのオレンジ色ですかね?
他の東方美人よりは濃いでしょう

次に香り
上質な東方美人です
嫌な感じも一切なく、優雅な気分になれますね

そして、驚くべきは味でした
東方美人というと、華やかな感じで、
ただ、なにか嫌な甘みがするイメージでした
しかし、このオリエンタルビューティーは東方美人らしい華やかさはちゃんとあり、
なおかつどっしり腰を据えた、言わば岩茶のような味わいです
これはあまり東方美人に良いイメージを持っていなかった自分に衝撃でした

100gで10500円ですが、むしろ安いぐらいでしょうか



Android携帯からの投稿
マリアージュフレールのサロンで出されるポット、アールデコを買いました
買ったのは黒の0.6lのものです
サロンのはもう少し大きい

1月に買ったのですが、淹れ方の変化や忙しさなどでなかなか上手く淹れられず、
更新が今になりました

レビューです

まず、その保温力
ポットに金属製のカバーをしたら、いつ冷めるのかと思うほどの高い保温力です

注いだときのお茶の切れもかなりのものです
1滴ぐらいなら落ちてしまう時もありますが(汗

そして、お茶の美味しさを引き出してくれる力は凄まじい
まだ、ポットになれていない時から5%増しの味になったと感じられました

値段自体は24000円ぐらいと高いですが、このアールデコはそれだけの価値があります

ちなみに自分はこのポットでフレーバードを淹れないです



Android携帯からの投稿