日曜日の半日ツー
納車翌日の日曜日。
14時からのツーリング。
半日、つーか1/3日くらいかw
そんで もろ と合流~前日と同じメンバーw
この日の目的地は、まっつんに教えてもらって以来すっかりお気に入りになった畑貯水池ってところ。
ヘアピンが多くて初心者には結構大変かなと思ったけど、ま、何とかなるもんですな!
そーいえば走行中に2速でエンストするみたいだけど、まだエンジンのあたりが出てないから?それとも単気筒ってこんなもんなんか?
うーん・・・・・まぁそのうち慣れるでしょう♪
畑貯水池をあとにしトト市場の近くの海水浴場で休憩。
アヤ嬢もサーファーの血が騒いだらしく何度も「入りたい!」とおっしゃってました。
ずぶ濡れで帰るつもりかよっ!
まだ真夏の雲ではないけれど、青空とのコントラストが綺麗だったっす。
小さっ!!
ここからは前日同様495号線を流します。
そんでもって前日同様夕日が綺麗っぽかったんで、またもや福間海岸に行っちゃいました。
まわり全部がオレンジに染まって面白かったので写真とりまくりでした。
アヤ嬢、今週末も走ろーぜ~
アヤ嬢 納車ツーリング
リアルタイムでちょこちょこアップしてたけど、やっぱりちゃんと書きたくてw
アヤ嬢納車の巻でございます~
7月5日(土曜日)曇り
午前中はちろうと三瀬で雨にうたれるも午後からは曇りとなり路面もドライ。
日差しも強くなく風も吹いていない絶好の納車日和。
ダイナくんで迎えにいくと・・・・・・乗りたいけど怖いけど楽しみだけど不安といったビミョーなテンションw
それでも楽しみって気持ちのほうが強かったかな?
まるでコイツのほうが待ってたみたい。
店長親切だなぁ。
セルとキック併用だけど・・・・・・このキックは一生使われまいw
(親バカですんません)
キーをONにして、セルボタンを押す。
キュキュキュキュキュ・・・・・・・・・・・
チョークが必要。
キャブのバイクってこんな季節でもチョークいるんか?
知らんかった。
ってことで、チョークを引いてあらためてエンジン始動。
キュキュキュ・・・トコトコトコトコ♪
ノーマルマフラーって結構可愛い音するやん!
では、スタンド蹴って、クラッチ切って、1速に入れて、回転数上げて半クラ♪
ヴァーーーンットトトトトトトトトトトト
お?お?進んだ~
ってか店長も進んだ~
出口までバイクの後をついてきてる~
そんじゃ行っくぜー!!!!!
どーですか?
ちゃんと走ってるでしょ?
頑張ってるでしょ?
(親バカですんません)
つーかカメラステー無し=左手でカメラを持ってのこのアングルは結構大変でしたが、そこはホラ、親バカパワーでw
新車はガソリンちょっとしか入ってないから、最寄のスタンドで早速給油です。
犬鳴峠→脇田温泉→福間 と、けーいちビューエルお散歩コースを軽快に流し、ゼブラゾーン満載な九十九折ヘアピンを有無を言わさず駆け下り(初乗りがこのコースで良いのか???)、なまずの郷の下のポプラで休憩。
いや、ドコドコ トコトコ ドカドカ。
もろがしんがりを務めてくれるので助かります。
ありがとーもろ!!!
3人の目的地は~納車といえばやっぱ宗像大社でしょ!
立ちゴケしませんよーに!
楽しいバイクライフを送れますよーに!!
ここでアヤ嬢:「何でだろ?自分のバイクが一番可愛く見える!」ってさ。
アヤ嬢だけじゃなかばい!
みんな同じこと思っとるとばいw
宗像大社を出て495号線を帰ってると、左手の松林の間から綺麗な空がキラキラ見え隠れしていたので、せっかくなら!と福間海岸で夕日ウォッチング。
本日の走行距離 : 約70km。
今日この日からアヤ嬢のバイクライフがスタートしました。
ふふふ、つれまわしたるw
三瀬攻め
明日朝9時からはちろうに連れてってもらって、彼のホームコース→三瀬あたりをビューエルちゃんで攻めたくります。
午前中には家に帰らんといかんので、まぁ2時間くらい遊ぶかな。
はちろう覚悟~
誰か一緒に行くかい?
雨で走れないので狸の皮を・・・・
梅雨まっさかりですな。
ここ最近気持ちよく走ってないんでストレス溜まりまくりなけーいちです。
そんな憂鬱な季節の中、唯一の良い話といえばやっぱヴォーナスでしょヴォーナァァァァス!!
もーね、やること無いからネットでパーツばっか見る毎日でして、すでに買うもの決めちゃったってばw
こーいうのってワクワクするよねー。
①ダイナ君の三拍子&パワーUPを手に入れるために
Thunder Max:180,000円(取付・セッティング含む)
②ダイナ君で右へバンクしたとき擦らないようにマフラーを交換
Vance&Hines ショートショット:55,000円(ガスケットキット含む)
③硬派なダイナ君を演出
ラペラ シルエットソロシート:29,800円
④ビューエルちゃんの見た目アイテム
キジマアンダートレー:17,950円
RSタイチのツナギ:105,000円
いやいやいやいや・・・・そんなにボーナス出ないってw
・・・・・どれか諦めよっと。