アヤ嬢 納車ツーリング | 九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★

アヤ嬢 納車ツーリング

リアルタイムでちょこちょこアップしてたけど、やっぱりちゃんと書きたくてw

アヤ嬢納車の巻でございます~


7月5日(土曜日)曇り


午前中はちろうと三瀬で雨にうたれるも午後からは曇りとなり路面もドライ。

日差しも強くなく風も吹いていない絶好の納車日和。



ダイナくんで迎えにいくと・・・・・・乗りたいけど怖いけど楽しみだけど不安といったビミョーなテンションw


それでも楽しみって気持ちのほうが強かったかな?




ショップに到着するとCB400SSが表に出てきた。

まるでコイツのほうが待ってたみたい。




何度も会ってる二人?一人と一台?だが、あらためてご挨拶。




一通り説明を聞く。

店長親切だなぁ。




400cc単気筒エンジン。

セルとキック併用だけど・・・・・・このキックは一生使われまいw




おぉ~似合ってるやん♪

(親バカですんません)




納車も終わったし、いよいよ出発です。

キーをONにして、セルボタンを押す。

キュキュキュキュキュ・・・・・・・・・・・

チョークが必要。

キャブのバイクってこんな季節でもチョークいるんか?

知らんかった。

ってことで、チョークを引いてあらためてエンジン始動。

キュキュキュ・・・トコトコトコトコ♪

ノーマルマフラーって結構可愛い音するやん!

では、スタンド蹴って、クラッチ切って、1速に入れて、回転数上げて半クラ♪

ヴァーーーンットトトトトトトトトトトト

お?お?進んだ~

ってか店長も進んだ~

出口までバイクの後をついてきてる~


そんじゃ行っくぜー!!!!!


どーですか?

ちゃんと走ってるでしょ?

頑張ってるでしょ?

(親バカですんません)


つーかカメラステー無し=左手でカメラを持ってのこのアングルは結構大変でしたが、そこはホラ、親バカパワーでw




トコトコと元気に走るCB400SS。




何はともあれまずは腹ごしらえ。

新車はガソリンちょっとしか入ってないから、最寄のスタンドで早速給油です。


犬鳴峠→脇田温泉→福間 と、けーいちビューエルお散歩コースを軽快に流し、ゼブラゾーン満載な九十九折ヘアピンを有無を言わさず駆け下り(初乗りがこのコースで良いのか???)、なまずの郷の下のポプラで休憩。





そこへ黒いナイトスターに乗った もろ 登場。




ここからは3台でトコトコ。

いや、ドコドコ トコトコ ドカドカ。

もろがしんがりを務めてくれるので助かります。

ありがとーもろ!!!


3人の目的地は~納車といえばやっぱ宗像大社でしょ!



事故りませんよーに!

立ちゴケしませんよーに!

楽しいバイクライフを送れますよーに!!




頼むよ神様ぁぁぁぁ




ここでアヤ嬢:「何でだろ?自分のバイクが一番可愛く見える!」ってさ。

アヤ嬢だけじゃなかばい!

みんな同じこと思っとるとばいw




ほら、もろだってw


宗像大社を出て495号線を帰ってると、左手の松林の間から綺麗な空がキラキラ見え隠れしていたので、せっかくなら!と福間海岸で夕日ウォッチング。



到着すると雲が多くて不思議な空になっていました。



本日の走行距離 : 約70km。



今日この日からアヤ嬢のバイクライフがスタートしました。


ふふふ、つれまわしたるw