九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★ -14ページ目

朝霧の庄

080915_1109~0001.jpg
やっぱり雨ですね。
いつもは綺麗な水が流れる小川も、今日は茶色の水がダバダバと。
でもここの蕎麦は相変わらず激旨です♪

民宿あそ兵衛

080914_1703~0001.jpg
到着しました!

微かな希望を

080913_1752~0001.jpg
明日行けると信じて洗車してみたw

準備万端だぜ!

日月の予定こんちくしょー

9月14~15日でハニーとツーリングに行って・・・・・・・おい!雨コノヤロー!!

つーか台風!いや、その取り巻きの雲コノヤロー!!!


前回8月16~17日に企画し雨でドライブへと変更を余儀なくされたハニーと2台でツープラン・・・・・・・・今回はそのリベンジだったんだけど・・・・・・うん、またもやドライブになりそうだねw


まぁ宿では大好きな焼肉の食べ放題が待ってるから、ハニーもそこまでご機嫌斜めにはならないかな。


うーん、でもやっぱ晴天の阿蘇をバイクで走らせてあげたいし、無意識にニヤニヤしてしまうあの感覚を味あわせてあげたい。


けどしゃーない!

バイクって天候に左右される乗り物で、だからこそ乗ってるときは最高に楽しいんだし。


だから今回はお預け。3度目は晴れることを祈って・・・・・・・・なんて割り切れるかコンチクショー!!


まだ今回晴れること諦めないぜ・・・・・・・ぜ・・・・・・・ぜ・・・・・・

ラジポン

080911_2014~0001.jpg
きた~♪
パッドとフルードきたら換装じゃ!

Dトラッカー

080910_2008~0001.jpg
酔う刀くんの虎が納車されました!
かっこいい♪
狭い峠速いらしいよ!

南阿蘇ツーリング結果報告 2日目

ということで二日目でございます。


目覚めたら既にレディースが朝食の準備をしてくれてました。

ハンバーグとか焼く前までしてくれてて、あとは自分で焼くだけ♪


もっさんハンバーガー作って食べてた!

その横で食事が終わったのにおいしそうに眺めるごはんの姿がw


そのあとはマッタリ片付けなて、10:00チェックアウト!


ちょっと走って噴火口へ。

レディース組はクルマで先まわり。

アヤ嬢が韓国の女子高生と一緒に写真とってもらってたw

アヤ嬢大人気だった!


火口から大観峰の脇を通って再びファームロード。


どんだけ好きやね~んw

にわごはんのドカのクラッチがおかしくなったので途中でヨーグルトフロート食べましたw


日田からは高速で鳥栖まで行って、ボスコ・モト鳥栖ストアー&アウトレット店に寄って、にわごはんのサイズを確認。


で、ごはんドカを見てもらいにバロン粕屋によってかっこいいカスタム隼を舐めるように眺めて帰宅してやりました!



今回も無事故無検挙でした♪



次回は・・・・・・どこに行きたい?





南阿蘇ツーリング結果報告 1日目

ども、言いだしっぺのくせに遅刻したけーいちです。


出発時間7時なのに6時55分起床・・・・・・すんません。


早々から25分押しでスタートしたツーリング。


さすがに土曜日は朝から車が多い。



でも渋滞しても写真とか撮ったりして楽しむもんね♪


いつものようにしょうけ→夜須高原→江川ダム→小石原のパターンで準備運動でございます。


で、小石原で酔う刀くんとバイバイして、日田に向かいます。



気持ちよか道でした。



で、お約束のファームロード。

ダンはここをSS(スペシャルステージ)と呼んでました。

今回は頑張ってダンについてったぞー!

・・・・・・えぇ、まったりツーリングモードのヤツを何とか視界に捕らえ続けただけですがw


そのSSを半分行ったとこで、これまた恒例のアイスクリーム。

いつもはヨーグルトフロートを食べるのですが、今回はちょっと冒険してカフェオレフロートを・・・・・・・・ヨーグルトにしときゃよかったw

やっぱあれは無敵の美味さだ。

食べてるときにもっさんの肩に蝶々がずーっととまってた。




残りのSSも走りきり、ぐるっと周って蕎麦街道へ。


そんで蕎麦づくし♪


バイクはサーキットオンリーだったため、超久しぶりのまったりツーを楽しむダン。

しれっとリアタイヤ縁まで使ってるさくらぎさん。

つーか蕎麦って・・・・・久しぶりにSOVABらしい活動内容やんかw


蕎麦街道からの抜け道。

狭くてタイトで道路の真ん中にコケが生えてる!

大好物な道ですw


そしていつものように大観峰へ。


大観峰の写真は・・・・・・飽きたので撮ってませんw


で、南に下って・・・・・・雨w


しばらく雨宿りして、ホントは山道楽しむはずだったんですが、泣く泣く宿へ。


到着すると雨が降ってなかったんで、ダンを誘い近場をクルクル!


・・・・・・って走り出したら雨・・・・・・そっこーかえってきたっちゅーねん!




レディースよりも先についたもんだからやること無いメンズたち。


我慢できないダンは30分だけ!っつって走りに出まして。


オレがついていかなかったから雨降らなかったそうです・・・・・・


はい、レディース到着~



メンズは火をおこし、レディースは料理をこさえてくれます。


そしてワタクシは・・・・・・ぶらぶら撮影しとりますw


料理が揃えばタレついで。

ごはん!どうどうw


それでは皆様、おまちかねBBQターイムでございまーす♪


肉とか足りるかな~ってちょっとだけ不安だったけど、みんな馬鹿食いできない歳になったんだね。

ちょうど良かったよ。

アヤ嬢、それからレディースの皆様、いろいろありがとうございました。


おかげでガッツリ盛り上がりました♪


いやぁ、ホント楽しいね。

恒例のバイク談義も気が済むまで話したしw



ダンとAP走るんだ!


おー、そーいえば!

ソロツーしてたモロ。

突然泊まらせて~とメールがw

当然大歓迎です!

今回も写真をたくさん撮ってくれたにわごはんw




前の日から買出ししたりと奔走してくれたアヤ嬢。

ありがとね~


そして宴は深夜へと突入していくのでした。


おいちゃんいつ寝たか覚えてないよ・・・・・・

帰ってまいりました

080907_1551~0001.jpg
何度となく雨に撃たれながらも、何とか到着…ごはんのドカのクラッチがおかしいのでバロン粕屋にきています。
いくらかかるのか楽しみですw

雨宿り

080906_1431~0001.jpg
ソバブ恒例の雨ですハイ…