エコエコプアー
夏は冷房しない!冬は暖房しない!ども、空調設備を買う金がなくてエコライフになっちゃってるけーいちです。
チーム外気!
もちろん、なるべく運動せずに呼吸を安定させてのCO2削減にも手を抜かないぜ!
いまや乗用車のトレンドとなっている環境負荷軽減。
当然バイクにも同様の波が押し寄せてきているようでして。
ディーゼルバイク!ってのは初めて知りました!!
NEANDER(ネアンダー)
1400ccバーチカルツインターボディーゼルエンジンは4200r.p.mで100馬力を発生。
ツインクランクシャフト(振動軽減のために、一つのピストンにつき2本のコンロッドと互いに逆回転する2本のクランクシャフトを配置)を採用している。
重量285kg。
ツインテレスコピックフロントフォーク搭載。
現在走行モデルはプロトタイプ段階。
ドイツ製。
欧州ではディーゼル=クリーンなんですよね。
ってな感じで世の中は環境環境エコエコエコエコ・・・・・・
一方我がMOTOSUN'Sは12月にレースに出るわけですが、レースっつーのはエコと真逆の環境でして。
しかーし!どこかに環境考えてまっせーを織り込みたいじゃないっすか!!
つーことでMOTOSUN'Sも少しは貢献しましょう企画!
3Rのうちのリサイクルとして
ペットボトルから出来たのかわからんが、そーであってくれよプリーズな
「フリースチームウエア」を作ってみました♪
なかなか良い感じでっせ~
配布は30日にHSRにて。
さぁ、これ着てアクセルばんばん開けて規制無いマフラーから排ガスばんばん出しまくろー♪