こんにちは!

鹿児島の中心部・天文館にあります遺言・相続の総合窓口

相続ネットワーク・シャント倶楽部

の浜崎です。





先程、○ブンのロールケーキを

頂き、初めて食べましたひらめき電球

お菓子を自らほとんど買わない私

何故かというと・・・

ご飯を美味しく食べるために

なるべく間食したくないからです(笑)

でも、今日はお昼をかなり控えめに

食べたので、余裕です♪

しっとり、ふわふわで美味しかったです。




□■□■□■□■□■□■□■□




さて、最近あることを決断した私

非常に長い時間かけて考えてきて

それを決断するというのは

非常に力と勇気のいるものです。


あることを決断する

というのは一言でいうと簡単ですが

大事なことは

すぐ決断できるものではありません。



決断する力、すなわち決断力とは

ということを考えてみました。

決断力とは・・・

「何を断ち切るのかを決める力」

力=スピード。

今やるか、やらないか。

“後でする”や“考えてから”

というのは決断とはいえません。



そして決断に迷いが生じるというのは

明確な判断基準がなく、あやふやだから。

判断基準さえしっかりしていれば

どんな時でも、何が起こっても

ぶれずに判断ができます。




ということを最近身をもって感じました。

でも、決断したことに対して

自分自身責任を持たなければ・・・

と思っております。



本日はこのへんで~

では、また!


ペタしてね  読者登録してね