うちの赤ちゃん2歳は偏食です。

 

離乳食のころはわりとなんでも食べてたのに、気が付いたら偏食になってました。

 

保育園ではご飯と魚のみ。汁は少し。他は一応一口はチャレンジするけど食べないらしいです。

 

家では食べるものしか出しません。

野菜はほとんど食べません。

 

(家ではこの辺りをヘビロテです)

●白米

●魚全般好き

●薄いお肉焼いたもの

●挽肉

●卵

●エビフライ

●春巻き

●納豆

●豆腐

●フライドポテト

●クロワッサン(大好き)

●揚げパン(大好き)

●チーズ

●シラス

 

※これ以外に好きなものまだあるかもしれないけど、一軍はこんなかんじ。

 

 

野菜は刻んでの雑炊に混ぜています。

 

●人参

●ズッキーニ

●しめじ

●茄子

あたりかな~食べるもの少ない。

 

唯一刻まないで食べられる野菜

●ブロッコリー

 

 

結論、肉と魚とご飯好きだからいっかなー。

 

記事の下のほうに今やってる対策書いておきます。

 

 

さてさて、本題の偏食について。

 

こんな記事を見つけたので気になっています。

 

 

こちらの方、1600g代でお生まれになっていて、すごく興味深いです!!!

 

うちの子も給食はほとんど白米だけ。

 

タイトル見たときは、え!?うちの子!?と思いましたよ。

 

給食になると好きなもの選んで出せないので偏食のお子さんは辛いですよね。

 

保育園のうちは「偏食はよくあることですから~」と対応していただいてますが、小学校いったらどうなるだろうか。

 

お弁当校に絞って受験する?(いや、それ普通逆だよね。ママたち給食校に絞って受ける方多いw)

 

小学校行くまで改善するといいなーと思います。

 

それにしても昨今、情報が多いのでこういう思考になりがち。

 

こだわり強い=発達障害?

 

おねしょ=夜尿症?

 

偏食=感覚過敏?

 

 

診断つくことで生きやすくなることはいいんですが、過度に心配しちゃう部分もありますわ。

 

 

【2歳半の現在の偏食対策です】

 

野菜はこれで補って、あとは頑張って雑炊か春巻きに刻んで入れてます。

 

 

これを毎回白米にかけています。ふりかけ変わり。

 

 

これも常備はしてないけど、売ってたら買って飲ませます。

 

 

あと、たっくさん読んだ発達に関する本の中で大切な【鉄】

 

離乳食のころはレバーペーストを作って食べていましたが、もうそんなやる気はなくこちらに頼りまくりです。

 

これは豆腐にそのままかけて食べています。豆腐×レバー 味大丈夫?って思うんですが大好きです。

 

 

これも大好きです。

 

 

そして、フォロミ。タンパク質もとれるので気にっています。

。多いと思いますが200ML×1日2~3回 まだ飲んでいます。

 

 

 

タンパク質は毎日1個は卵を食べています。

さらに、チャーハンやスクランブルエッグにするときはこちらを混ぜています。

 

 

 

これは気休めですが、おこめぼーは野菜入りをチョイス

 

 

ってわけで、偏食の赤ちゃんが我が家で1番食費がかかる気がします爆。

 

体重も増やさないとならないし(なかなか増えない!1個下の子に抜かされそう・・・w)、栄養も取らないといけないからね。