〇はじめてのこと 初めての救急受診

 

いやー。どんどん悪化してきました。

 

前日の20時くらいまでは機嫌もよく、熱もなくいつもどおり過ごしていました。

 

これ、ハワイ行けたかな?と思ったくらい。(といっても慎重派なんでいきませんが)

 

が、この日はすごかった・・・

 

グズグズで全然寝ない。何やってもダメです。

 

やっと寝たので酸素測ってみると91 !!!!!

 

これはヤバい!初めてみましたよ、91。

 

びっくりしてすぐに在宅酸素を付けました。

 

先生が風邪ひいたときように酸素置いといたほうがいいよと言ってたのでその言葉が頭をよぎりました。

 

でも、酸素つけると起きちゃってすぐに外してきます。

 

手が上手く使えないって悩んでた1か月くらい前が嘘みたい。

 

この子器用なんじゃない?って思うくらいテープはがしてチューブとる。

 

夫も一緒に格闘して、何度も酸素を付けなおしました。

 

そして、ベッドじゃな寝ない。抱っこ紐じゃないと寝ません。

 

リアルにこの日の私の睡眠時間30分。前日寝とけばよかったー。

 

ハワイのキャンセルやらなんやらで、前の日も1時間くらいしか寝ていません。

 

2日間、ほぼ徹夜してしまった。体質的に昼寝できないし。

 

 

朝の5時、本当に苦しそうで生まれた大学病院の救急受診に電話。

 

が、一回目は断られました。

 

「今診れない、数時間後に電話するか他の病院をあたってほしい」

 

その後、朝8時ごろ電話するも今度は出ない・・・・。

 

昼間もとても機嫌が悪くずっと抱っこです。このまままた夜を迎えたらヤバいなと思い、私の体力も限界に来てたので

 

13時に再度電話すると「待たせるかもしれないけど来てok」とのことでした。

 

14時に到着。

 

ここの緊急外来、私が破水した日に救急車で運ばれました。またトラウマ思い出すかな・・・と思いちょっと嫌だなぁと思いましたが、意外と平気でした。

 

 

受診後は、検査、検査、検査です。いろんな検査をしました。

 

母子分離で聞こえるのは泣き声だけ。

 

「緊急外来連れてこないほうがよかったかも」と思いました。とにかく混んでるようで、待ち時間も半端ないです。

 

看護師さんの話声が聞こえました。「今日、私5人連続で陽性だっよー」とか。コロナのことですね。

 

さすがにうちの子はコロナではないと思ってました。家族全員体調いいのと、保育園以外接触してないので・・・。

 

14時に病院入って、検査結果で呼ばれたのは18時すぎです。

 

結果はRS,コロナ陰性です。

 

原因は風邪ですが、酸素下がってるのが気になるとのこと。

 

だから点滴して帰りましょうって言われると思ってました。

 

が、先生からは想定外の答えが・・。

 

 

「入院しましょう。母子同室の部屋が空いてないので、大人のICUに入院になります。」

 

えー-------。赤ちゃんが大人の部屋?

 

無理でしょ?ベッドから落ちたらどうするの?

 

ありえない。

 

涙が流れてきました。

 

一緒に暮らせるようになったのにまた離れ離れなんて・・・・。

 

正直、2人目ってこともあり赤ちゃん可愛いって気持ちは長男のほうが強かったし、

 

まだコミュニケーションが出来ないから人ととして大好きな気持ちは長男のほうが強い気がしてました。

 

でも、この時確信しました。私、第二子も大好きで絶対手放したくないって思ってるということ。

 

 

最近、一人の時間もっと欲しいなぁなんて思ってましたが、それは家族みんなが健康で、保育園という安心な

 

預け先があるから。病気の子を病院に預けてまで1人の時間がほしいかといったらNOでした。

 

 

往生際悪く、家で診たいと2度ほど交渉してみましたが先生の回答はNGでした。

 

理由はコロナが流行りすぎてて、もっと悪化したときにすんなり緊急受診を受けられる保証がないから

 

部屋が空いてる今のうちに入院しちゃったほうがいいとのこと・・・・。

 

こんなことになるなら大学病院じゃなくて、往診のファストドクターを受診すればよかったかな・・・。(この日休日だったので)

 

 

 

そして、緊急外来にNICUでお世話になった先生の上司の先生が迎えにきてくれて病室へ向かいました。

 

NICUでお世話になった先生たちが診てくれるとのこと。

 

頼もしいけど、母子分離での入院には納得いってない私でした。

 

このようなコロナで大変なときに入院させてもらえるのはありがたいといのは頭ではわかっています。

 

ぶっちゃけ2割くらいの気持ちは、やっと寝れる・・・・・。という気持ちもありました。

 

 

 

解放されたのは21時半くらい。帰路につきました。

 

本来だったら家族で飛行機にのって離陸待ってたくらいの時間かな。

 

人生は何があるか分からない。(私の口癖です)

 

ハワイは行けなくても悔しい気持ちないけど、母子分離の入院がショックでした。