本日 6月5日

有泉霜雄の煎茶道教室が始まって
お陰様で2周年を迎えました。

準師範になってから2年弱
何度か教室が始まりそうになりながら
うまく話が進まずツラい時期もありました。

初めての生徒さんのお陰様で
新横浜教室が始まり
新横浜教室を続けていることで
千葉教室、銀座教室へと広がりました。

ありがたいことです。

今一度、気を引き締めて
3周年、5周年、10周年へと向けて
地道に
しっかりと
丁寧に
続けて行きたいと思います。照れ

一緒にお稽古しませんか。

〜そうゆうこと〜


↓ポチリとクリックお願いします🙇‍♂️
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 美しい暮らしへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 煎茶道へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ


右差し
煎茶道 黄檗売茶流(おうばくばいさりゅう)
東京支部 有泉霜雄教室のお知らせ。

お茶のお手前を通して、
「日本人として美しく生きる」かたち、所作、佇まいを習得し、
「美意識」を感じる心を共に学んで行けたら
と存じます。
堅苦しくなく柔らかく、
楽しい教室にしたいと思っています。

一緒にお稽古しませんか。

お稽古は、月2回

入会金 5,000円
お月謝 6,500円
見学、体験出来ます。

6月のお稽古日程です。
  6月10日 (土) 10:00〜13:00 千葉教室
  6月11日 (日) 13:00〜17:00 銀座教室
  6月18日 (日) 13:00〜17:00 銀座教室
  6月24日 (土) 10:00〜13:00 千葉教室
※今月の銀座教室は第2、第3日曜です。

見学体験も出来ます
どうぞお気軽にご連絡ください。目

現在の教室は

◎ 銀座教室

毎月第1、第3 日曜日

 13時から16時で開いています。

◎ 千葉教室 

毎月第2、第4 土曜日

  10時から13時で開いています。

◎ 新横浜教室 

毎月第1、第3 土曜日

 ご希望がありましたら調整して開きます。

◎ 浦安教室 (生徒さん募集中です)

 曜日も調整中です。


🍀まずは見に来てみませんか

そして

一緒にお稽古しませんか🍀


美味しい玉露を淹れるワークショップ

も随時受付けます。

お気軽にご相談ください。


※お稽古出来る新しい場所も引き続き探しています。「使っていいよ。」「あそこはどう?」など色々教えてくださると助かります。情報をよろしくお願いします。

〜お申し込み、お問い合わせ〜
有泉霜雄(ありいずみそうゆう)
Tel:090-3132-5948
email:souyu.ariizumi@souyu-senchado.com 左差し

ホームページもよろしくお願いします。