「仕事は嫌になったら辞めればいい!」

「心がぼろぼろになってまで仕事をするべきではない!」

「生活がおろそかになる仕事は今すぐ辞めろ!」

 

これが口癖で高卒で正社員として就職してから、7回にも及ぶ転職をしました。

面接では1度も落ちたことがないので、受けたら受かる、という状態です。

 

 

経歴

 

 

商業高校のIT情報課を卒業しました。

 

一応、高校のうちに

情報処理、ワープロ検定(速度)、

全商簿記検定2級、ITパスポート、基本情報、応用情報、

MOS、情報セキスペ、ネトスペ、デタスペを取得しました。

それから自動車免許(MT)とフォークリフトも取得。

ついでに秘書検定2級、日本語検定も取得しました。

 

神社の巫女(経理)

18~20歳。1年8か月でギブアップです。

シンプルにパワハラとブラック企業、いじめがひどかったからです。

辞めるときはまだ鬱一歩手前でした。

仕事自体はめちゃくちゃ楽しかったし、自分にも合ってたので残念。

給料:手取り12万。(サビ残)

 

ネットショップの受注業務

20歳。おおらく2か月と3週間。

身内経営の小さな会社で「ハローワークから来た人はすぐ辞める」と言われ、

そういう前提での職場の雰囲気が合いませんでした。

給料:手取り15万(試用期間)(残業なし)

 

ネットショップのwebデザイナー

20歳。1週間。↑の会社で「あなたは受注向いてないから、絵を描くのが好きならデザイン部署へ行って」でした。

まさかの使用期間が終わったらアルバイトね。時給800円で週3で、4時間の勤務でいいよ、と言われて辞めました。

デザイナーも向いてないなと痛感しましたね。

ちなみに誕生日に辞めました。

給料:手取り15万(使用期間)(残業なし)

 

建築会社の事務(総務・経理)

21歳~22歳。1年と1か月。誕生日の翌月に辞めました。

ワンマン社長が経営する建築会社。不採用率が高かったので、失業保険目当てに受けたら受かりました。

もう1人の事務員さんがめちゃくちゃ良い人で気が合いました。でも、育休に入ってしまって、心の支えがなくなり、

その上で従業員の不祥事で会社にクレーム電話が鬼電されて完全に鬱を発症して辞めました。

傷病手当もらってまで働けるほど図太くはない。

給料:手取り15万(残業なし&自由に外出できる)

 

製造メーカーの管理職

22歳~25歳。2年8か月でした。最長記録です。

大手企業の子会社で、設立5年目のまだ若い会社でした。

管理職のほとんどが親会社からそのまま入ってきたメンバーかつ身内色が強く、最初は慣れずに不安でしたが、

わたしの性格を社長が大変買ってくださり、かなり仕事が楽しい時期でした。

そして仕事が楽しくなりぐんぐん昇級していきました。

この時、自分のマネージャーとしての才能に目覚めます。

一日22時間くらい会社にいました。寝る間も惜しんで仕事をして、会社は車で5分だったので、

シャワーして仮眠してまた仕事、みたいな。生活はおろそかだったけど、楽しかった!

社長が交代し、方針が変わったことと、当時交際していた恋人と結婚を考えて退職。

給料:手取り25万(残業代コミコミ、最高31万)

 

脱毛サロンのエステティシャン

25歳。3か月。

人生で1度やってみたかった美容業界!キラキラ~コミュ力~が辛すぎて退職。

無断欠勤を3回しました。

給料:手取り21万(残業代コミコミ)

 

整備工場の受付スタッフ

25歳~26歳。12か月、ぴったり1年でした。

経理で入社したものの、なぜか受付スタッフに。いっちゃえば保険屋でした。

やりたくない仕事だし、希望してないし、でも続けたら何かあるかも……と思いながら頑張っていたら、

社長から「おめーみたいな仕事できねー社会のゴミのババアがうちの社員とか恥ずかしいわ!」と言われ退職。

給料:手取り21万(残業代コミコミ、ほぼなし)

 

運送業の事務←イマココ

27歳~現在

実家へ拠点を移します。前回の社長のパワハラで完全に鬱の期間が半年くらい。

これまでほとんど間髪を入れずに働いてきましたが、初めて半年の空白期間が誕生します。

宅急便センターや倉庫整理、商品陳列などの単発バイトを経て現在の会社に就職します。

ほとんどお客さんは来ないけど店番の仕事です。

片手間でネットでできるアンケートの仕事やポイ活をしながら小銭を稼いでいます。

給料:手取り19万(残業代コミコミ)

 

 

転職はいくらでもできる!

転職する理由を考えた時に「仕事に飽きた」「やりがいがない」という理由だったら、転職はやめた方がいいです。

仕事に面白味ややりがいは自分から自発的に見つけることだと思います。

これは苦手だけど、これは楽しい、とかでもいいと思います。

環境や人間関係などのトラブルでの退職はオススメします。

正直、わたしはすべて面接で正直に話します。

よく「人間関係でトラぶった人を雇いたくない」という会社もありますが、

その場合はその会社を受けなくて正解なんじゃないかと思います。

「うちの会社は人間関係のトラブルがあるよ」と言っているものなので。

面接では自分の人柄を十分に発揮することが大切です。

ブラック企業や合わない会社とはおさらばしようぜ!