料理教室を開きました。  | アロマとキッチン蒸留の教室「香りの空間」

アロマとキッチン蒸留の教室「香りの空間」

アロマコーディネーター兼、セラピストとして活動。
また、ヘルスフードカウンセラーとしてキッチン蒸留を活用しつつ健康について考え、料理を楽しんでいます。
日々の料理やキッチン蒸留を中心にアップ。
キッチン蒸留の教室を画策中。
活動拠点は群馬県。

Happy Halloween!
本日は2回目の料理教室を開催。\(^^)/

本日のメニューは、
①舞茸ごはん
②かぼちゃの煮物
③小松菜とベーコンのくるみ和え(一部ローフード)
④豆腐と揚げの味噌汁
⑤オレンジゼリー(ロースイーツ)
⑥和製ウーロン茶(静岡産、無農薬)
⑦パイナップル芳香蒸留水の試飲

を時間内で展開していきました。

本日はハロウィンなので
かぼちゃを使った煮物をし、
オレンジゼリーをオレンジかぼちゃに見立てて
ローカカオパウダーを使って顔を描きました。

和製ウーロン茶は茶葉が持つフローラルな香りがとても良く、
でも飲みやすい秀逸なお茶です。(^-^)

香りと食事は密接なつながりが有ります。
香りも味も楽しんでもらえたら良いかなぁって思います。
楽しんで食べて健康になれば丸儲け♪(^-^)