おはようございます。

現在の時刻5時です。23時半に布団に入り無事に寝付いたのですが、睡眠導入剤やら安定剤やら服用していまして、目覚めが大変良くなりました。が、若くないから起きてしまうのか疑問だ。

 

じいさんが脳溢血でたおれた後、旦那は覚悟を決めたようですが、わたし変わらず。

すぐに、回復には至りません。

とりあえず、食器の煮沸消毒、部屋の掃除、トイレ掃除は解放させました。ファミレスのバイトは継続。

 

そのころ精神科に疑問をもった。

なんと、手を握ってくる。気持ち悪い。じいさんが触れないのに先生に触られるのはもっと気持ち悪い。

 

4年通った病院の転院を覚悟する。

 

60歳後半と思われる先生は、躁うつ病を診断したのですが、抗うつ剤が合うものに1年かかった。

「僕は、カウンセリングもかねているんだよ。だから診察時間はたっぷりもうけていいる」と。

薬は1週間分しかくれない。

ということは、1週間に1度の通院ということ。

予約制ではない。行ったら2時間待ちはざら。気分良くても、待ち時間の間に今日はなにを話そう。等、気分が悪い方へ向かっていく。

精神科自立支援制度の医療証を病院が預かっている。転院を防ぐためではないかと思われる。

やっぱり無理。

そのころに、精神障害者年金をしることになる。理由はわすた。

ただ、タンカをきって辞めたくせに障害年金の申請証をだすのは気が引けたが、先生も職員から「あの言い方はない。病人だから」と言われたそうで。診断書ゲットした。

 

現在は車で25分。3分診療。血圧はかる。寝れてますか?食べていますか?以上。

薬は28日分。これで十分。

 

カウンセリングは受けたことがないのだが、占い師ニルマーラ典子氏のところにかようことになる。

 

 

昨日の夕飯 冷やし中華具なし、ポテトサラダ(大量の惣菜)トマト、卵のせ、焼き鳥(焼くだけ)十分でしょう。