タッパーの収納~食器棚の改造~ | TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ

TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ

家の整理・収納、子育て、自分自身・・・“お気に入りのモノ・コトを大事にしたい生活”を綴っていきます☆

こんにちは。


先日食器棚の引出しを一部公開したのですが、


今回はそのつづきです。




タッパーの収納。。。


みなさんどうされていますか?



我が家の現状(改善後)はこんな感じです。


after
TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ



でも、、、その前はこんな悲惨な状況でした。




before
TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ



ひどいですね。。




そうなんです、、


これまでは食器棚の上の方の”棚”部分に収納しておりました。



タッパーは軽いから上の方においても取り出しやすい はず


棚の高さもちょうどいい のでは



と思っておりました。




が、、


タッパーは使うときは一つづつ(食器のように1回に人数分使うなどではない)


のため、


重ねて収納しておいても、一回一回


→ タッパーを全部出して


→ 一枚とって


→ その他のタッパーをもどし~ の


→ ふたを(探して)とり


→ やっと一連の動作完了




となります。



さらには、収納の際には



→ タッパーを全部出して



→ 一枚追加し



→ すべてのタッパーを戻し



→ ふたを、どことなく置き (←これかなりやっかい)



→ やっと一連の動作完了 



となるため、主人が収納してしまった してくれたときは


特にひどい!!!(でもありがとうと言わなければならない!)




ため、今回抜本的に収納場所も変えました。



前回紹介した引出しの2段目です。



TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ




パモウナの食器棚を使っているのですが、


どの引出しにも、


中の仕切りをカスタマイズできるようになっています


付属で、板の仕切りや、



TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ


棒の仕切りがあります。



TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ



それらを使ってこのように収納しました。



TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ


取り出す時も、


収納時も1アクション!


一枚入れる。


一枚取り出す。




ふたは、取り出しやすくたてて収納しています。


大きなタッパーのふたは立ててしまうと、


引出しが閉まらないためそのタッパーの下に敷いています


大きなタッパーは数枚しかないので許容範囲です☆




そして、引出しの前の居住者は。。。


タッパーの置いてあった棚部分に戻してみました。


TOMONI 豊かな暮らしをめざしたシンプルライフ



そのまま入れ替えただけなのですが

使いやすく、余裕も生まれています。



これまで、どれだけ無駄な


アクションと


心のむずむずと


スペース


を見過ごしてきたのでしょう。。。(笑)



なんか使いにくいなぁ・・と思っているスペース、


10分だけでも手を付けてみると、


劇的に使い勝手がよくなることもあるものですね。




みなさんもそんな場所があるようでしたら(ふつうはないのかな?)


ちょっと重い腰をあげてみてはいかが?☆







がんばれっのポチ、よろしくお願いします!!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ 人気ブログランキングへ