今回もまた10/27-10/29に開催された
Good Food and Wine Showのレポートです!チュー

今回購入はできなかったけど、お金さえあれば是非買いたかったすごい!と思ったもの。



{9FFB5DA4-9C05-42B1-9207-8C5E35001420}
▲このジン!おねがい
ボトルのペイント、文字、封蝋は一本一本手作業で行われていて、全て微妙に違っているのが手作り感満載!

{74AA6566-E01C-46D5-8EF7-D1E86BDC38A2}
Sheep Whey Distillery と書いてあるのでただ単に「シープウェイ蒸溜所」だと思ってたんですね、この時点では。しかもWheyがあの「ホエイ」であることにも気付かず。滝汗
手前の黒いTシャツの男性がマスターディスティラーです。
つまりこの人がこのお酒を作ってます。

{2B8E53AE-4AF1-48AA-8415-13D22D2EDE8C}
これはウォッカで、茶色いのはウヰスキーのようにオーク樽で熟成された商品。
普通の透明のもあります。

普通のウォッカを試飲させていただいた時、今まで感じたことのない不思議な甘さに驚いて、
「これ原酒の原料何ですか?」ってスタッフの人に聞いたら、
「あそこにマスターディスティラーいるんで、あの人に聞いてください。」

と、言われ、マスターディスティラーとお話しできる機会が得られた。

写真で見てもわかるように彼はまだ若く、
Tasmanian Young Innovator of the Yearという若き起業家に送られる賞を今年2017年にとった人。←インスタグラムで知った。

その彼が私の元にやってきて、気さくにニコニコしながら「ほら、シープホエイだよ!ここにも書いてある。」とボトルに書いてある文字を指差しながら答えた。

一瞬訳がわからなかった。

「うちは穀物を使わずに羊のホエイから原酒を作ってるんだ!」


ええええ!!!


洋酒好きやバーテンダーさんなどなら、きっと私と同じぐらいええええええ!!!って思ってくれたと思う。爆笑

羊の乳清から蒸溜させたお酒なんて聞いたことないどころか、想像すらしたことない!

蒸溜酒は普通穀物から作られる。
例えばウォッカはポテトや小麦などがメジャーです。

「あー、だからSheep Whey Distilleryなのか!!!」

羊の乳清。むしろ植物ですらない!
世の中ヴィーガンフレンドリーとかの傾向に行ってるのかな?と思ってたらまさかのど反対!爆笑

元々、実家が牧羊をしていて(今もしている)それがこのお酒に辿り着いたんだそうな。

ちなみにHPを見たら羊乳のチーズも作っているそうだ。

Sheep Whey Distillery の本当の名前はHartshorn Distillery というそうです。爆笑

リンク▶︎Hartshorn Distillery

ちなみに、このジン。
ただ変わってるだけじゃなく、すっごく美味しかった。

飲んでみてスピリッツ自体のまろやかな甘さと、鼻を突き抜けるレモングラスの様な爽やかさが実にバランスよく、何のハーブを入れてるのか聞いてみた。

「オーストラリアならではのハーブをジンのレシピに加えてるんだ。」

レモンマートルとなんとかマートルであとは企業秘密だそう。



ところで、ジンって一体?▶︎ジンについて詳しく載った記事


本当に美味しかったんだけど、お値段が…ガーン

200mlで$55、500mlで$90、700mlで$110…って高すぎるよ!!!ポーンポーンポーンポーン

他のクラフトジンの倍近くする。

で、このジンバランスよくトゲトゲしさがないので、ストレートかオンザロックにぴったり。

ただ、シープホエイから作られている特徴もあり、マティーニやジントニックには向いていないです。

これはマスターディスティラーもそう申しておりました。

すっごく美味しいジンで、日本のジン好きなみなさんにも是非飲んでもらいたいな。

まぁ、べらぼうに高いけど。ゲッソリ