オリンピックは、鉄道マニア電車いうわけではありませんが、
若干、人より鉄分が高いような気がします。
特に新幹線0はなんとなく好きなんです。

例えば、
1東海道山陽新幹線N700系はちゃんと時間を調べて、
なるべくN700系に乗る。

2さらに、東京(東)に行くときは、E席を選択する。
(富士山富士山&新幹線が見たいから)

3博多(西)に行くときは、A席を選択する(海波が見たいから)

4過去に、ドクターイエローに遭遇したことがある。
(めちゃくちゃテンションあがりアップアップアップすぎて、
写メ取り忘れたくらい感動した。)

5新大阪駅で、「ひかりレールスター」を見るとちょっと嬉しい。
(名古屋で見れない新幹線だから)

6次回、福岡に行くときに、
ひそかに来週全線開通の九州新幹線「つばめ800系つばめ」に乗ろうか検討中。

7今日デビューの東北新幹線E5系「はやぶさ」に
いつかは乗ってみたい。

そんなオリンピックですが、今日は、さ来週OPENのリニア鉄道館の内覧会に行ってきました。

まず、なんと言っても0系0でしょ。

オリンピックの初志貫徹



次に、100系100系こだま

オリンピックの初志貫徹


やっぱりこっちのほうがちょっとシュッとしてますね。イケメンです。

そして300系300系ひかり

オリンピックの初志貫徹

個人的には、300系のぞみにはじめて乗ったのが、中学の修学旅行。
92年登場したばかりの新型車両で東京に行ったのは、
実は小さな自慢でした。

リニア新幹線と言えば、
子供のころに、大人になったら走る走ると言われ、
ワクワクしてたのに全く進展がなくて、頓挫したのかと思ってたら、
昨年、南アルプスルートで合意とのニュースもあり、
いよいよ開業にむけ、現実味を帯びてきましたね。
生きているうちに乗車できそうで、嬉しいです。


オリンピックの初志貫徹

奥の車両が、試験走行で500km/hr叩き出したそうです!!
スゲー!+

そいや昔、岡崎で博覧会があって、
その時リニアモーターカー乗ったような記憶がある。
どんな博覧会だったかなぁ…会場が岡崎城だったような気がするんだけど。
そいやなんで岡崎城でリニアだったのか…
こんな感じで、1階は車両展示が中心です。


あとは、ジオラマ、運転シュミレータ等体験ゾーンもちゃんと体験してきました。

ジオラマは国内最大級といわれているだけあってホントに細かい!!
今日の午前中のCBCの花咲かタイムスでがっつりフォローされていたので、
ちゃんと観てきました。

オリンピックの初志貫徹

在来線と新幹線の並走しびれます きらきら

オリンピックの初志貫徹

ジオラマのど真ん中にJR東海の本社がありますじーん


オリンピックの初志貫徹
なんと海底には竜宮城もありましたイヒヒ
ほんとにこのジオラマ芸が細かいっっあせあせ(飛び散る汗)

一日観てても恐らく全部見れないと思います。
個人的にウケたのが、名古屋駅はど真ん中に堂々と存在しているのに、
東京駅が奥過ぎてジミっ!!全然目立ちません!!

オリンピックの初志貫徹

同じJRなのに、東日本JR東日本と東海JR東海の仲の悪さが垣間見れますいひひ

そして、オリンピックN700系N700系運転もしました。
3/14のOPEN後は抽選で、かつお金を払わないと運転できないので、
運転できたのはラッキーでしたWハート

オリンピックの初志貫徹

↑大変満足です(笑揺れるハート)


オリンピックの初志貫徹

↑計器類は実際にJR運転士が訓練などで使用しているものと同じだそうです。

細かいことですが、

オリンピックの初志貫徹

テーブルがグリーン車のマークをしていますグリーン

さらに細かいですが、

オリンピックの初志貫徹

トイレの鏡が新幹線の窓の形をしていますトイレピクト(女)

いつか、大宮の鉄道博物館にも行ってみたいです。
ここの2倍の敷地だそうで、
なんでも入場者がすでに400万人超だそうですよ。

鉄分が高い人も高くない人も是非一度行ってみたらいかがかしら?
ちょい鉄女のオリンピックはしっかり楽しめました。
がっつり鉄っちゃんだと思われる方々も沢山いらっしゃいましたが、
めちゃめちゃ目が輝いていましたよ

中川家の礼二とかにナビしてもらいながら、
廻ったら楽しそうだなぁ~~と思いながら、
約3時間飽きることなく、がっつり楽しめました。

せっかくですしグランドオープン後、
もう一度お金を出して行ってみたいと思っています。
とても一日では回りきれませんでした。
グッズ販売も今日はしていませんでしたしね。

ここでは、ドクターイエロー医者がいつでも見れますよわーい!

オリンピックの初志貫徹-ドクタイエロー


そうそうオリンピックが最後まで退場せずに観ていたということもあるのですが、
帰りに職員さん総出でお見送りをしてくれました。
ちょっとおもてなし感があり大変嬉しかったですぴかぴか(新しい)

赤毛のアン 名古屋公演初日に行ってきました。



オリンピックの初志貫徹


<初日キャスト>
アン・シャーリー      笠松はる
マシュー・カスバート    日下武史
マリラ・カスバート     木村不時子
ステイシー先生/
 スローン夫人       倉斗絢子
ギルバート・ブライス    有賀光一
ダイアナ・バリー       山西里奈



はるちゃんは超かわええなぁ。

先月クリスティーヌのラストで会えず仕舞いで残念やったので、

嬉しかったなり



日下御大のお芝居を拝見するのはものすご~~く久しぶり。

正直、歌はやっぱりねでしたが、でもお芝居はさすが。

最後のシーンとか号泣。

隣に座ってたのおぢさんも泣いていました。


がっちがギルバート役をする日がくるなんて。

オリンピックは、名古屋AIDAのメレブ以来ですね。


阿川建一郎さんが客席の後ろにいらっしゃいました。

演出補か何かでしょうか??

最近裏方での阿川さんをよく目にしますが、

もうディレクターでプレイヤーではないのかな??


阿川さんの司祭とかまた観たいのに…



中学、高校生の時に心底大好きだった宝塚。


絶対将来、日向薫さんのような暗い過去を背負ったジゴロな男性と恋に落ちるのだと思っていた中2。
安寿さんや真矢さんのようなクールな男性と絶対大人な恋愛をすると思っていたのに高1。


今思えば、恥ずかしぃ~~過去ですが、大人の世界に単純に憧れてたのね叫び


まぁすっかり大人になった今よくよく考えると、
ジゴロなスケコマシな男性と付き合ってしまったら、
私の人生大変なことになりますね。
ってかジゴロって一体何なんだ。


そして大人になってしまい、
宝塚のような夢の世界よりも、日々の会社生活のバタバタした現実世界が優先で、
加えて他に興味も移ったりして、なんとなく縁遠くなってしまってましたが、

ここ二年、中日劇場2月の定例宝塚公演だけは見続けてます。


宝塚歌劇星組中日劇場公演


2月1日(火)~2月24日(木)
ミュージカル
 愛するには短すぎる
 原案/小林公平  
 脚本・演出/正塚晴彦
ロマンチック・レビュー
 ル・ポァゾン 愛の媚薬II
 作・演出/岡田敬ニ
主演:柚希礼音、夢咲ねね



オリンピックの初志貫徹

オリンピックの初志貫徹

というか最近の宝塚のトップさんたちはなんでこんなに綺麗なんでしょうか。
恐らく宝塚を退団されても、即女優さんとして花開くであろう
すっごくお素敵な方ばっかりなんですね。
トップの柚希さんは、ドーリーな感じの少年っぽい印象を持ちました。
二番手の凰稀さんは、クールビューティな感じで、トップと二番手で陽と陰。動と静。
でも、お二人とも長身でスレンダーとっても素敵でしたアップアップアップアップ


娘役トップの夢咲さんは、今どき女子。

黒囲みのたれ目アイメイク、アヒル口がとっても可愛らしいかたドキドキ


しかし、芸名は皆さまがっつり宝塚。柚木礼音(れおん)、凰稀(おうき)かなめって普通読めませんよ。


さて肝心のストーリー。


宝塚といえば、
最後はトップ男役かヒロイン娘役のどっちかが死んで、
悲劇で暗転ってのが定番と思ってまして、

もしくは、誰も悪者がいないみんなが幸せになるハッピーエンド。


その非現実っぽさ(悪く言えば嘘っぽさ)が宝塚の良いところなんでしょうが、


なんと今回のラスト、トップ&ヒロインの二人は別離の道を選ぶ。


誰も死なないけど、ハッピーエンドにもならない。


なんとも宝塚っぽくないラストでちょっとびっくりしました。
(はっきりネタばれしないほうがよいよね)

でもリアルな感じの恋愛っぽくて私は結構好きでした。


その分、ショーがめちゃめちゃヅカっぽかったです。
真っ赤な燕尾服の柚木さん、白鳥に乗った柚木さん、
マタドールな柚木さん、そして羽根をたくさん背負った柚木さん
おなかいっぱいです。1時間あっという間でした。


帰りのバスバスの中は、
ずっと主題歌が頭のなかをグルグル~~目


音譜愛の媚~~~薬~~~


こんな非現実世界もアラサー女子には、たまには必要です。