バンザイシステムで科目ごとの点数、偏差値、志望校の判定が出た。第一志望、A判定、後期に受ける予定の大学もA判定。後期は共テの配点が大きくほぼ共通テストで決まるので大丈夫かと。予定してた通りに受験することにした。細かい点数は受験が終わったら書こうと思ってます。


ちなみに去年の志望学部だとC判定。学部変えて良かったと思う。


駿台でも判定簡単に出せるのかと思ってたら、解答を一つずつ入力しないといけなくて、今は無理ー。

駿台のサイトでボーダー情報を見てたら、去年の合格不合格の点数分布があった。去年残念だった学部は英子さんの共テの点数以下でも合格した人がそれなりにいる。やはり配点の比重が大きい二次力が大事なんだよね。


ネット出願は自分でしてもらい、親はこれから新幹線を予約したり、住むところを探したり、結果がわかるまで2ヶ月弱、進路が決まるまでは落ち着かない日々になりそう。毎日のお参りを続けます。