【結論】

桜花賞組上位かつステレンボッシュ1強判断。

他路線組は低レベルと判断、3連単は絞り馬券で高配狙い。

 

【買い目】

3連単フォーメーション

1着⑦ストレンボッシュ

2着⑧フォーエリート⑬スイープフィート⑭ライトバック

3着⑧フォーエリート⑬スイープフィート⑭ライトバック

 

高め狙い

1着⑧フォーエリート⑬スイープフィート⑭ライトバック

2着⑦ストレンボッシュ

3着⑧フォーエリート⑬スイープフィート⑭ライトバック

計12点

 

3連複フォーメーション

1列目⑦ストレンボッシュ

2列目⑧フォーエリート⑭ライトバック

3列目⑤コガネノソラ

    ⑧フォーエリート

    ⑫チェルヴィニア

    ⑬スイープフィート

    ⑭ライトバック

    ⑮サフィラ

    ⑰タガノエルピーダ

 

計11点

 

【全馬短評】

①ミアネーロ

  津村Jは応援したいが前走はフォーエリートのほうが強いのでこちらは買わない

②クイーンズウォーク

  桜花賞は伸びない内枠から頑張ったが、能力が足りないとみていて

  そこそこ人気しているし消し。

③エセルフリーダ

  前走ニシノティアモに勝ってるがレース内容はニシノティアモが格上、

  そのニシノティアモがスイートピーで不利なくレースするも⑤に完敗。買えない。

④パレハ 消し

⑤コガネノソラ

  スイートピーは高速決着を後ろから差し切り。かなり出色の内容で

  距離伸びでよさそうだし買う。

⑥サンセットビュー 消し

⑦ステレンボッシュ

  桜花賞は完勝。調子もよさそうだし普通に考えれば2冠濃厚だが

  戸崎への乗り替わりがマイナスと考えて、2・3着で買いたい。馬券の軸です。

⑧ホーエリート

  馬柱は冴えないがフリージア賞は不利がなければアドマイヤベルに先着しているはず。

  前走も外を廻して①と僅差。圧倒的に人気がないので買う。

⑨ラヴァンダ

  前走の内容は⑩のほうが上で⑩を買わないのでこれもいらない

⑩アドマイヤベル

  前走は着差以上に楽勝。レースの内容もよい。なぜか⑤より人気ないので買う。

⑪ヴィントシュティレ 消し

⑫チェルヴィニア

  桜花賞本命も見せ場なく完敗。直線で多少不利があったが上位陣には負けていた

  だろう。輸送がダメなタイプなのだろうか。。。

  アルテミスSは確かに強いが、桜花賞13着で6.0倍の2番人気は

  流石にルメールでも過剰人気と判断。消すのは無理なので紐に回す。

⑬スウィープフィート

  桜花賞は直線でライトバックにうまく塞がれており

  直線の長い東京ならワンちゃんある。

  今年4戦目で使いすぎなのが非常に気になるが紐にいれる。

⑭ライトバック

  前走強い内容で3着。折り合いがつけば追い込めると思っていて

  逆転があるならこの馬。

⑮サフィラ

  阪神JF1番人気も近2走だめでここまで人気を落としている。

  馬体重が戻っている前提で、紐。

⑯ショウナンマヌエラ 消し

⑰タガノエルピーダ

  今回この馬が1番判断が難しい。朝日杯3着でマイラーかと思ったら

  忘れな草賞は相手弱いが2000mで完勝。

  距離適性がない馬は弱い馬にも負けると思っているので

  中距離でも走れることを証明。

  デムーロ騎乗してるが人気もそこそこだし、

  他の馬で牡馬と対戦して好走しているのは

  新潟2歳Sの⑯のみ(スローペースを楽逃げしてて価値なし)

  先行すると最後に止まる気がするがこのオッズなら妙味はあると思う。買う。

⑱ランスオブクイーン

  未勝利馬の背中ではないというコメントをどこかで見たがさすがに厳しいだろう。消し。