お久しぶりです。
ありっさです。
ありっさって読むんですよ!!
って知ってましたよね。
・・・。
勉強というものは、大人になってから何の役にも立たないけど、
知識が増えて行くことは、人間として成長するということで。。。
でも勉強ばっかりじゃ、人間にはなれないわけで。
人と人とのふれあいが人間というものを作るわけで。。。
ということを口実にパソいじっててー…。
・・・。
もう、わっけわっかめ―――――――!!ヾ(。`Д´。)ノ
何!?実力テスト終わったと思いきや!!!!!何!?来週期末テストですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もー。
ブラマン見れなくて沈んでるのにーぃ。
でも、メイちゃんの執事で元気が出たぉぃら・・・。
どんだけたんじゅーん。
てことで、健くんおめっとさーん!!!!о(ж>▽<)y ☆
ふっじてれびーぃ!!!!
え!!!!ふ、フジテレビ…!?!?!?!?!?
み、見れない・・・・・・・。||||||orz|||||||
火曜日の9時でしたっけ????
あれっ、シバトラって火曜日の9時でしたっけ??
月9だと、その週の土曜日の13時に見れて、
火9だと、1クールあとの土曜日の12時から見れるんです・・・。
って今調べてきました!!!!
火9!!!!!!!!!!!
1クールも待つの―!?!?!?!?
し、4月…。
受験・・・おわてる…。
受験べんきょの合間に健君見てがんばろオモたのに…。
あー。青森は、やだら寒いど。
心も、からだも、やだら寒いど。
フジテレビ、はいるとごもあるたって、
ワのすんぢゃあとごだっきゃ、
はいんねーし。
ふじてれびー。。。
田名部弁でお送りしました。
気持ちはいってるべ??
ってか意味わかるですか??
・・・。
受験べんきょと、期末べんきょ、
がむばります。
話は変わって・・・。
おなじみ学校行事です★
先日演劇鑑賞会が行われました。
下北文化会館というところで、
わらび座劇団の
「天草四郎~4つの夢の物語~」
といミュージカルを、拝見しました☆
最初に言っておく!!!
これはかーなーり、
ヤバイ!!!!!!!!!!
題名の通り、島原・天草一揆を題材にしたミュージカルなのですが、
謎が多いからか、(?)実話をもとにしたフィクションという形のミュージカルでした☆
あのね、すっごく楽しみにしてたんですこのミュージカル。
今年の文化祭、うちの学校も合唱コンクールやるんですけど、
今年、わが3年2組は
「十字架(クルス)の島」
という、隠れキリシタンについての合唱曲を歌って、
見事金賞&グランプリを取ったんです!!!
一生懸命頑張ってきて、しかも金賞とれたんです★
その合唱曲に近い話のこのミュージカル!!!
すんげー楽しみでしたの!!!
しかもわらび座劇団!!!ぉぃらすんごく大好きなんですよ!!
すべては家康のキリシタン弾圧により
天草から追放された外国人神父の予言から始まった。
「今から26年後、この地に善き人現れるだろう。
その幼き子は、習わざるに諸事をきわめ
やがては野山に白旗をたて
諸人の頭に十字架(クルス)をたてるだろう 」
そして26年後、島原と天草でキリシタンの農民たちがいっせいに蜂起。
その先頭に立つ鎧姿の美少年こそが
天草四郎時貞と名を変え、男の姿になった16歳の志乃だった…
で、
やっぱすんげー。
ミュージカルで泣いたの初めてです。
やっぱ人が死んじゃうのは悲しいです。
天草四郎と百姓たちがなぜ戦ったのか…。
四郎の想いは…
百姓たちの想いは…
幕府の想いは…
自由と平等と平和と愛。これが、4つの夢です。
今のこの世界にだって足りないものですよね。
昔に比べたら、豊かになってきてるけど、
まだまだ足りないんです。
もー、あれは見るしかないっす!!!!!
僕には表現できないです。
ただ一つ。
勝手に涙があふれてきます。
とまらなくなります。
流れ続けます。
いじょう、話の内容について★
ここからは俳優さんのことについて★
四郎のかっこうすると、仲間由紀恵さんに似ていました!!
こいつがぁぁぁああああ!!!!うっいえない。あ、西田敏行さんに似てました!!
父、柳生但馬守の命を受け、島原に送り込まれてきた、将軍家剣術指南役。内情を探り、四郎や右衛門作の人となりを知るうちに、どうにか彼らを生かしたままこの一揆を解決しようとする。
この人めっさいい人!!!!!しかもちょーかっこよかった!!小栗旬さんに似てました!!
でも、本当は42歳なのよね・・・。でもほんとにかっこいいんです!!!声も!!!!
てか眼帯がー☆一目惚れしました((ヲイ
一揆軍の中の若者頭。惣吉や平太と幼なじみで、彼らのリーダー的存在。男である四郎に想いを寄せる自分に悩み、当惑する。
いいやくだよね。ゲイ役☆でもほんとはゲイじゃないんだよっ!!だって四郎は女だから…。
ほんとに、あなたで泣きました。あ、この人は、古田新太さんに似ていました!!
ハツの兄。身体も小さく、臆病者だが、信仰には誰よりも篤く、神の教えを語らせれば、人々の心を打つ。
説明文短いけど、この人超重要人物!!!!猿岩石の有吉さんに似てました。
大柄で少し抜けたところがあるが、ひたすら明るく、すべてを楽天的に考える少年。天国を信じて疑わず、そこで待つ両親に会うことを願っている。
この人は面白かった((笑
平太の妹。ハツとは正反対で器量は悪いが明るく人懐っこい少女。
この人ちょーかわゆいんすよ!!森三中の村上さんに激似!!!
なのにかわゆいんです★
じゅーべーさーん。
かっこよろしす。。。
2828
↓↓ここからサイトに行けます☆↓↓
長くなっちゃいました…。
勉強、その他もろもろ頑張ります☆
皆さんも風邪とかひかないように気をつけてくださいね☆
でゎでゎ♪