2泊3日で、東北温泉めぐり旅をしてきました♨️



 まずは、念願だった秋田の玉川温泉へ!


湧き出している源泉は98℃!



 日本一の強酸性、硫黄、ラジウム泉で
様々な効能が期待されます。

立湯、寝湯、箱湯、蒸気湯、打たせ湯、など、
11種類ものお湯が楽しめる、知る人ぞ知る東北の名湯なのです!
 


入る度にヒリヒリ感が増し、あんなとこやこんなとこがヒリヒリします😂
そして、凄まじい倦怠感を感じます。

数日経って肌がカサカサするので、
ピーリングのような効果があるのでしょうか?


初めて体感する泉質と
立湯の浮く感じがたまりませんでした♨️





滞在中、宿のそばの源泉付近を散策


奥に見える3つの小屋は地熱を利用した
天然の岩盤浴です。

玉川温泉は北投石があり、北投石があるのは
世界で台湾の北投温泉と玉川温泉だけなのだそう。






小屋以外の場所は宿泊者以外でも無料で利用でき、
通い慣れた様子の皆さんはこんな感じで寝転んでいました。








あらゆる場所で見かけるクマに注意!!
に怯えつつ、大自然を満喫🌲



空気がキレイ!
緑が美しい!
空が青い!

いや〜最高!!






 湯治宿なので食事は期待しておりませんでしたが
とても美味しかったです。

※夕食


とくに、きりたんぽ鍋が美味しかった!
数種類のキノコとシャキシャキのセリが最高ー!!


食事がブュッフェとのことだったので、
つい業務用や冷凍をイメージしてしまったけど
良い意味で期待を裏切られました🍚


食べられなかったから断食のチャーンス!
と、思ったけど玄米3杯ときりたんぽ鍋5杯おかわりしちゃったニヒヒ






朝食も美味しかったです。
※きりたんぽ鍋はなかったけどね、、、ガーンガーンガーン









連れ込み感100%の部屋も気に入った笑い泣き笑い泣き笑い泣き



風呂無しトイレ無し
見方を変えれば文豪の部屋✨️




持参した本も読まず、スマホもあり触れず
温泉入ってひたすらのんびり過ごしました。






玉川温泉♨️ハマりそう。



それから、秋田の人は温かくて人間味がありますね💕
駐車場係のおじちゃん、宿のスタッフ、そこら辺のおじちゃん、みんな気さくに話かけてくださりとても明るい気持ちになりました。

他愛もないことだけど、コミュニケーションは
大切ですよね。
(最近ロボットみたいな人が多い気がする)



次は冬に行ってみたいな♨️
🧸でるかな。
















制作期間半年以上かけた作品が納品となりましたー🙌万歳




縦120横3000の大作です。



筆を探しに韓国へ飛び、

最大サイズの下敷きも新調し

松島堂さんが180✕180の紙を

日本中からかき集めてくださり


墨磨り機が熱をもつほどフル稼働!




数日間磨り続けてようやく1枚書き

下敷き乾かすのに1日…




大量の墨を磨り、大量の紙を使い、

大量の酒を飲みながら仕上げた作品!






仕上がった作品の箱を開封し、

お客様の第一声が…



「カッコイイ」





こんなにも喜んでいただけるなんて

と、感動と安堵感で涙がでそうだったけど

ぐっと我慢。







私のオーダーするパネル貼りは大変特殊でして

例がないので毎回職人さんを困らせてしまいます。



松島堂の担当してくださっている方が

工程ごとに写真付きで確認の連絡をくださるので

伝達ミスなく今回も完璧な仕上がりでした。

ありがたいです。






こちらの作品も特殊なサイズ

ミリ単位の特注オーダー、理想通りの仕上がり。


https://ameblo.jp/sousyu-k/entry-12831361274.html




こちらのときも細かく数ミリの角度まで

そして紙も日本中探していただいた。


https://ameblo.jp/sousyu-k/entry-12849300679.html






紙漉き職人

墨造り職人

筆職人

硯の職人

手漉きの表層の職人

パネルつくる職人

張り込みの職人

書道用品店の担当者←私のせいで胃に穴あくのではないか密かに心配




こんなにも多くの方々の

お力添えをいただいております。


ありがとうございます。









納品の様子


施工業者の方々と打ち合わせ





巨大作品にUVアクリル額をつけたので

30キロをこえています。






壁紙を剥がし壁に鉄板を入れての大工事をすることになりそうです。









ひとまず、納品できたのでほっとしました。



展示風景を見るのが待ち遠しいです。









台湾を満喫してきました🇹🇼








 今回の目的は故宮博物院!


何度か行ったことはあるけれど、

時間を気にせず飽きるまで好き勝手に見学したかったのです。ツアーだと有名な翡翠の白菜などしか案内されない





 元々は紫禁城にあった中国の歴代王朝が収集した美術品を、内戦の戦火を避けて蒋介石率いる国民党と共に台湾に移送され、皇室文献、書画、器物、など多岐にわたり清代王朝のものを中心に数千年以上前のものを含む70万点が収蔵されています。


 常時4000〜5000点展示されていますが、3ヶ月〜6ヶ月で入れ替わります。台湾の方々ですら、一生かけても見きれない数。 


 今回、「愛硯成痴」硯の特別展が開催されており、数々の素晴らしい硯を見ることができました😭

眼福でございます!!






 ドラえもんの道具のような音声ガイダンス借りたのに、興奮しちゃって後半に慌てて使い出したけど情報量多すぎて脳内処理できず😭


勉強になること聞いたのに何も覚えていない、、、。 







ご覧ください!

素晴らしい硯の数々を。








↑この所有者だった人テキトーそうだな















千年以上前の墨が硯に残っているのを見ると、
なんてドラマチックな!と、いろいろ想像するだけで楽しい。

眼をいかしたデザインは、実用品でありながら工芸品でもあり、「愛硯成痴」←硯狂いの如く
収集したくなる気持ちがわかります。







もっととてつもない硯があるのだろな〜。

王義之の書なんて、いつ行っても1点も展示されていないし。貴重すぎる物はよほどの企画のときにしか展示していなそう。


でも、半日たっぷり見学できて大満足でした。





タクシー代ケチってバスに乗ったら居眠りしちゃって着いたら山奥にいました。

しれーっとそのまま乗っていたらUターンして無事に故宮博物院に到着。




バスで行かれたる方、どうぞご注意ください。

たぶん皆さん居眠りしないだろうけど。







今朝は、「単位が足りない」という夢をみてドヨーンとした気分で目が覚めた爽秀です。


未だにみるこの夢、年に一度くらいみるんですよね(ノートとってないのに提出しろという夢も)何なのでしょう。






さて、先日ご近所のお友達と美味しい和食のお店に行ってきました。


木更津の白さん(つくも)















新鮮な旬の食材で丁寧につくられたお料理は
どれも絶対でした!

とくに鱧が、今まで食べた鱧の中でNO1!
とうもろこしのすり流しも甘くて美味しかった。

自家製の赤紫蘇サワーもスッキリ爽快で、
暑い日に最高のドリンクでした。
かぼすサワーも美味しかった






近くにこんな素敵なお店ができて嬉しいな〜♪

そして何より、ご近所にお友達が沢山できたことが
本当に嬉しい。







話足りなくて、台湾スタイルのカフェ
橘茶寮さんの期間限定マンゴーパフェとハーブティーもいただきました🌿


どの層も美味しい!混ざりあっても互いを邪魔せず引き立てあってる!
期間限定なのでまた行かなくちゃ。





店主オススメの台湾はちみつや、パクチー入りのタロイモアイスクレープなど、台湾の話が楽しかったです。






そして明日から台湾に行ってきます。
仕事が一段落した今がチャンス!

今回はプライベートなので、故宮博物院を存分に満喫予定です〜\(^o^)/






スマホが壊れて画像がないので

またまた爽秀画伯の4コマ漫画に

お付き合いくださいませ〜。








昨年の夏に千住博美術館に行ってから

軽井沢にはまり、ちょこちょこ出かけたり

ユーチューバーの方の軽井沢記をよく

拝見しておりました。



旅をメインに紹介していらっしゃる美しい方の

ユーチューブでみたジェラートが凄く美味しそうだったので、久しぶりに軽井沢に行ってきました。








爽秀劇場はじまりはじまり〜








































おしまいっ