このまま暖冬で春まで、、、
という願いも虚しく
私の住む街は
すっかり雪景色に
なってしまいました。
雪雪雪雪雪

雪が降るまでは
ツルツル路面に悩まされて
いましたので
歩きやすいと言えば歩きやすい
のですが
雪の下にはしっかり氷雪の結晶雪の結晶
張っていることを考えると
しばらくは気が抜けない暮らしに
なりそうです。

冬になってから
骨の接合のためのプレートなどが
足にあたり
痛みを感じることが多かったり
急に方向転換をするときに
以前と違ってスムーズにいかない等
違和感はありましたが
フィットネスクラブにも
しっかり週3回、通っていて
身体もだいぶ戻ってきた
感じがありました。

そんな中
先週、骨折後9ヶ月の定期診察に
行ってきました。


レントゲン写真を見ると
骨頭は丸く、白く
壊死の兆候がないことが
確認できました。

実はお正月の用意などで
結構重い荷物を持ってしまって
いましたので
ホッとしました(⌒-⌒; )


まだ走ることは禁じられていますが
ゆくゆくは、できるようになると
先生に言っていただき
なんとか転倒などせずに
この冬を乗り越えなければと
決意を新たにしました。


大腿骨頚部骨折をされた
先輩ブロガーの皆様によると
やはり骨折後2年を目処に
身体が戻るとのお話ですので

まずは2年を目標にして
地道に筋トレを
続けていきたいと思います。


まだ1年も経っていませんが笑
とにかく
春が待ち遠しい桜桜です。


皆様も
風邪にはくれぐれも
気をつけてお過ごしください。