皆さんお久しぶりです
覚えていますか?笑
実は約3ヶ月ぶりのブログです
なぜマイクラができなかったかは最後の雑談コーナーで
こちらかなり昔に作った貿易会社です
この画像は中学生くらいの時に前のアカウントでブログをしてた際の記事
今から6年近く前ですかね、年月が過ぎるのは早い笑
今回はこちらを改装していきます
トラックはこのまま使うのでそれ以外は一気に解体
とりあえず塀と床を作りました
見ての通り前回のゴミ処理場や発電所と同じようなデザインです
まずは倉庫を作りました
中はごちゃごちゃした感じになりました
こちらはいちよう事務所を作りましたが、トイレ以外は空っぽです
内装って難しいんですよね
全体図で言うとこのような感じです
以前の改装なので比較などしてみても建築センスがどのレベル上がってるかわかりやすいですね
自己満足の話ですが
こちらの貿易会社は半官半民の貿易会社です
完全に民間にしてしまうと一国の貿易会社なので外交問題に発展する
しかし、完全な行政にしてしまうと外と連絡が取りにくい独裁国家に近くなってしう点から半官半民です
しかし、一国の輸出入を担う貿易会社がこの大きさは少々無理がある気がします
これは問題点ですね
雑談会
さあ雑談会ですがなぜマイクラができなかったかですね
理由は主に3つあります
・彼女との時間を大切にしている
・大学はオンライン授業だが、課題の量が鬼
・日中は現場のバイトが忙しい
などですがそれは嘘です
確かにこれらも理由ですが
マイクラに対するモチベがマジで上がらない
どやったら上がるやろ
誰一緒にマイクラしてくれる人いない?
まあぼちぼちします