いつもありがとうございます。鳥爺です。

 

我が家には5種類の鳥がいます。

十姉妹、文鳥、オオハネナガインコ、オオキボウシインコ、ルリコンゴウインコです。

 

十姉妹と文鳥以外の3種類の年齢は20歳前後です。

特にオオキボウシインコとルリコンゴウインコは20歳としても、人と同じくらいの寿命が見込まれると思うと、まだまだ若者です。

 

大きな病気や事故がない限り、私より確実に長生きするでしょう。

 

鳥たちと共に生きていても、私のほうが先に誰かのサポートがないと、生活ができなくなります。

 

どんな形になるかわかりませんが、介護が受けられる施設に入ることになると思います。

 

そうなると、その時点で鳥を手放すことを考えなければならないです。

、、、、切ないですね。

 

鳥たちのお世話は完璧にはできなくても、

「ずっと一緒に暮らしたい」そんな想いも強い。

 

しかし、

現状で鳥と一緒に暮らせる老人ホームがある、

という話を聞いたことがありません。

(もしあれば是非教えてほしいです)

 

最近では犬と一緒に暮らせる老人ホームはあるようですが、鳥となるとなかなか難しいと思います。

 

もしかしたら私のように、そんな悩みを抱えた方もいらっしゃるのではないかと思い、今回アンケートを募りました。

 

同じように、あるいは漠然とそんな不安や悩みを抱えていらっしゃる方は、是非以下のサイトからアンケートにお答えいただけたら幸いです。

 

アンケートは無記名です。

皆様からいただいたアンケートの結果やご意見などを踏まえながら、「次」に進めたらいいなと思っています。

 

アンケートの内容はまだまだ不十分ですが、よかったらご協力いただけたら幸いです。

 

以下のサイトからお願いします。

 

https://forms.gle/LH2Et1EGwFzh5VwK6

(よかったら鳥友さんにもお知らせいただけたらありがたいです)

 

(水浴びが大好きなウイリーです)

 

さて、今日もリブログさせていただきます。

いよいよオープン、、、!?

今日も素晴らしい一日になりますように ♪ (^o^)/

 

=== セミナー・イベント情報 ===

 

●4月20日(土)鳥爺寺子屋 in 仙台(受付中!!)

https://www.kokuchpro.com/event/20190420BS2/

 

●7月21日(日)鳥爺寺子屋 in 名古屋(予定) 

 

●8月3日(土)鳥爺寺子屋 in 新潟(予定)