こんにちは!! 鳥爺です。

先日ブログ(彩玉とり村日記)で「NPO法人TSUBASAに
ついてお伝えしたいことがあります」という記事を書か
せていただきました。
その中で、「NPO法人TSUBASAの業務内容を教えてほしい」、
というお問い合わせがありましたので、ご説明させていた
だきます。

NPO法人TSUBASAの職場は、とり村の2階すべてと1階
の検疫室及び診療所です。
主な業務は、とり村に居る約200羽以上の鳥たちのお世話
が中心と思われていますが、実はそれだけではありません。
NPO法人TSUBASAには次のような業務があります。

1.鳥に係る業務
(1)鳥のお世話(掃除、食餌、運動場への出入り、体重測定、爪切りなど)
(2)里親探し(MTB開催、面談など)
(3)飼えなくなった鳥の引き取り
(4)鳥の検査、診察、治療
(5)検疫(鳥のお世話、1日2回以上のシャワー、消毒、衣服交換)

それ以外にも、鳥が体調を崩したら、24時間態勢での看護
などもあります。
また、震災や今回のようなレスキューも予定外で飛び込んできます。

2.ボランティアさんや研修生の募集・作業指導
鳥たちのお世話に係る時間は膨大ですので、どうしてもボラン
ティアさんのお力が
必要です。また、動物専門学校や大学からの研修依頼もあります。
「つ~か~」で、意思疎通ができるベテランのボランティアさん
もいらっしゃいますが、研修生も含めてほとんどのボランティア
さんには、作業の指導が必要になります。

3.非営利事業
NPO法人の目的は社会貢献です。しかし、TSUBASAを運営する
ためには活動資金が必要です。
営利を目的とせずに、TSUBASAの活動に準じた事業で、活動資金を
集めなくてはなりません。その事業が次のようなものです。

(1)募金、会員、スポンサー制度
  営利事業を長年営んできた感覚からすると、募金に頼るのは
  複雑な想いです。
  しかし、営利目的ですとTSUBASAの理念を達成するための活動
  はできません。
  そのため支援してくださる皆様の募金や、会員制度の会費が必要
  となるのです。
  また、サイテスの関係などで、里子に出せない鳥たちの、スポン
  サー制度も活動資金としては不可欠なものです。
  支援してくださる皆様に、活動内容をガラス張りするための経理
  業務も重要です。

(2)各種セミナーの企画、運営
  TSUBASAの理念である「人、鳥、社会の幸せのために」を浸透
  していくために、小規模な愛鳥塾や、専門性の高いセミナー、そ
  して多くの愛鳥家に参加していただくためのシンポジウムなどの
  啓蒙活動は、TSUBASAにとって重要です。
  毎日のことではありませんが、これらの企画、運営には、準備か
  ら含めて相当な労力が必要になります。

5.営利事業
TSUBASAはNPO法人になったばかりで、まだ認定NPO法人ではありません。
そのため募金、会費やスポンサー制度、セミナー開催のみの資金で
運営することは、現状では不可能です。
そのため許される範囲で営利事業を行います。
(許される範囲とは、全ての収入の30%とか50%と言われていますが、
今のところ何が正しいかはよくわからないのが現状です。)

TSUBASAが予定している営利事業は次の通りです。
(1)ガレージセール(支援していただいたグッズなどの販売)
(2)コーズリボンの販売(一部、募金扱い)
(3)TSUBASAカフェ(とり村に設置してある飲み物類の販売)
(4)出版した書籍の印税(例:「鳥のきもち」)
(5)Amazonでの販売(古本、カレンダー、鳥用品など)
(6)Yahooオークション(支援していただいたグッズなど)

以上、主な業務を列記しました。
実はNPO法人TSUBASAではこれらの業務を5名で行います(1名は作業のみ)。
鳥たちがいるため、全員が休める休日はありません。必ず誰かがいなけ
ればなりません。(ちなみにドリームバードも5名で行います)
今までは全員がドリームバードの従業員でしたから、問題がありませんで
した。
もし、人が足りなかったら皆でやりくりができました。
しかし、NPO法人TSUBASAになった以上、人が足りないからドリームバード
から応援を出すということが簡単にできなくなってしまいました。
それは認定NPO法人をとるためには、誤解を受けないためにも、厳格に分ける
必要があるからです。

以上がNPO法人TSUBASAの業務内容です。実はこれがすべてではありません。
TSUBASAの理念を達成するためには、まだまだやらなければならないことは
いっぱいあります。
NPO法人TSUBASAの成長とともに、やらねなければならない業務も増えて
くるでしょう。
これらの業務をこなしていく先に、理念達成のゴールが見えてくるのでは
ないかと思っています。
これからもどうかNPO法人TSUBASAをよろしくお願い申し上げます。

さて、ここで訂正がございます。
先日のブログで、
ドリームバードのユニフォームは「青」、
NPO法人TSUBSASAは「白」(寒いときはTSUBASAのロゴマーク入りのブルゾン)
とお知らせしました。
この色分けには少し問題がありましたので、次のようにさせていただきます。

TSUBASAは「白」または「ブルー」

ドリームバード(とり村)は「グリーン」
となりましたのでよろしくお願いします。
(9月21日には間に合いませんが、、)


(株)ドリームバード 松本壯志