ご訪問ありがとうございますニコニコ


また読みに来てもいいよという方は


「いいね


「フォロー」


して頂けると励みになります照れ


義母に甘えて塾代ケチってみた


我が家には、小学校1年生の息子がいます。


息子は、15時頃に帰宅すると次の日の準備をし、宿題もやります。


ですが、宿題をやった後は、ず〜っとYouTubeです驚き


止めなければ寝るまでずっと見ています。


入学してからの一ヶ月は、新生活の疲れもあるだろうから…と思い、○○やろうね…と色々言わないようにしていました。


でも、GW明けてもず〜っとYouTubeで、さすがに毎日一緒にいるとイライラするときも出てきました爆笑


以前は、公文に通っていましたが、私が入院して、送迎が出来なくなって辞めさせたことがありました。


先生との相性も良く、息子も楽しく通っていた為、もう1回通わせようかな…


ずっとYouTube見てるより、習い事してくれた方がよっぽど本人の為になりそうだなと思うようになりました。


夫の仕事中に、義母と連絡する機会があり、公文もう一度行かせようか迷ってる話をしました。


義母としては、まだそんなに焦らなくてもいいんじゃない?と言う気持ちもあるようです。


月々15,000円と言う月謝代も気にかけてくれました。


義母は、過去に夫を塾にも行かせず、自分が教えて中学受験を成功させています。


その義母が言うなら、まだ焦らなくてもいいのかなぁとも思いました。


YouTube三昧が私のストレスになっていることを話すと、週に2回ほど預かって、宿題や勉強をみてあげるよとありがたい申し出がありました。


塾代もかからず、息子も賢くなるし、私としてはありがたい限りです。


夫に相談せず、お願いしますと即答してしまいました笑


夫に経緯を話すといいじゃ〜んとノリノリでしたニコニコ


自分のお母さんのこと信頼しているんでしょうねおねがい


良好な親子関係で羨ましいですよだれ