ご訪問ありがとうございますニコニコ


また読みに来てもいいよという方は


「いいね


「フォロー」


して頂けると励みになります照れ








自分のことは自分でやる



我が家は、洗濯は「縦型洗濯機」と「衣類乾燥機」を使ってしています。

(大人のトップスとズボンは、ハンガー干ししています。それ以外のものは全て乾燥機にお任せです。)

衣類乾燥機をかけ終わった後、
洗濯物を畳むのは面倒ですよねアセアセ

毎日のことなので、負担にもなります。

私は面倒臭がりなので、負担を減らすためにも子どもたちを巻き込みます笑

乾燥機から取り出したら、まず人ごとに分けます。

タオルのみ残ります。

私が畳むのは、夫婦の下着とタオルのみですおいでデレデレ(大人のトップスとズボンは、ハンガー干しなので、畳みません。そのまま着ますチュー

子どもたちの分はというと、自分の分は自分でしまってもらっています爆笑

子どもたちでも管理しやすいように、
我が家では「投げ込み収納」を採用しています。





セカンド冷凍庫に両面テープのフックを貼り、カバンを掛けただけの簡単収納です。

左側が娘のズボンとトップス

右側が息子のズボンとトップスです。

靴下や下着もそれぞれの袋があり、
そこに投げ込んで収納しています。


子どもたちも畳むのが面倒なようで、
最初は畳んで仕舞っていましたが、

いつからか畳まずに投げ込んでいます笑

着る頃にシワがついているものも中にはありますが、

子どもたちが気にしないならいいっかと割り切っています。

この収納方法だと、小さい子でも管理しやすいようで、

娘が2〜3歳でも分けて収納できていました拍手



その効果は…


子供が生まれたばかりの頃は、

全て完璧にこなしたくて、

家事を一生懸命こなす毎日でしたが、

子供が1人…2人…と増えるに連れて

キャパオーバーとなりガーン

毎日疲れてイライラが止まりませんでしたムキー

主人からのアドバイスで、家事の負担が減るように少しずつ見直しました。

今では、家事の効率化に成功し、
負担も少なくなりました照れ

今では子どもたちの自主性も身につき、

私の負担も減りとっても助かっていますおねがい

我が家には玄関付近にカバンや上着をかける収納があります。

子どもたちは、ハンガーポールの高さに届かないので、

フックをドアに貼り付け、引っかけるようにしています。

夏以外は、いつもドアを開けると息子の上着が投げ込まれていますガーン

そこは投げ込まなくてもいいんだよムキー

何度言ってもやめません…悲しい