左進右退(さしんうたい) | 法源のブログ

法源のブログ

末法の世の常、皆様で仏教の良さを広め、共に学んでいきましょう。

人生相談、お気軽にしてくださいませ。

僧侶は進む時は左の足から、退く時は右の足から運ぶ礼法のこと。


下進上退(かしんじょうたい)=類語

※真言宗では逆の右から足を出すことから「右進左退(うしんさたい)」という。

宗派によって様々である。