ついった記事から。とてもいいものを見つけたので拡散支援!




どうしようもないくらいに。


とてもわかりやすくて、いい画像だと思うのですが。

買占めストップ!


俺は印刷機とかコピー機とか持ってないのでできませんが。

できる方は、自宅でコピーしてお店の方に頼んで貼ってもらったりなどと・・・・。




いつになったら元に戻るのかなぁ・・・

電気が戻ったので五日ぶりに風呂りました。
失って気づくありがたみ。
冷蔵庫動いて電気ついてストーブあったかくてそれだけで幸せ。恵まれてる。


ACのCMにいい加減発狂しそうだ^^←


テレビもそろそろ普通の番組流してもいいと思うんだよ。そんな朝から晩まで同じ映像繰り返してどれもこれも同じ事言って。
みんなアニメ(NHKのでもなんでも)とか、お笑いとか見て笑って和みたいと思うよ。
ずーっと報道番組で地震時の映像繰り返し流されちゃ気が滅入る。

そろそろスーパー戦隊とかライダーが活躍している様を見たいです。




おやすみ。
新聞買って読んでみたら元通りになるのに半年先かかるとか。
だろうなぁ…


3/15


今日は午後から雨。
明日も雨か雪。
こっちの方にもマチマチだけども電波入ってきた!

後偶然にも同じクラスの男子に会った。多分友達と手分けして買い出ししてるんだろうなぁ。
元気そうで何よりであった。
心配していた人達ともまずまず連絡取れたから一安心。


今日も夜は長いです。
春はまだかー!
若柳方面電波はいるぅぅ!
俺は今日もなんとか元気です^^

段々こんな一日一日を報告してって何の意味があるのか正直わからんくなってきました(ぇ

何か楽しい事言いたいけど不謹慎かな、とか。



3/13


朝起きて軽く食事をしてから、歩いて周りの状況確認をするのが日課になってきてる。
今日は少し遠くまで歩いてみた。通行止めされてる橋に行ってみたんだけども(人は通れる)数センチ…数十センチかな?横にズレてた。
ガソリンももう一般には配ってなくて、救急車とか消防車とかにしか売ってないみたい。昨日のうちに入れててよかった。
お店もちょこちょこやってるみたいだけど、やっぱり長蛇の列…。


仙台のどこかで電気が回復した様子。そろそろこっちにもくるかな?
仙台にいた姉も、バイト先の人の実家に避難したそうで何よりでした。山形だそうで。電気も回復してるからまずまずこっちに呼ぶよりはよかったかも。


つねに圏外表示でワンセグとかラジオでしか情報を得られなくて大変キツイ。ワンセグ充電食うし。


おばあちゃん家にも行ってきた。地盤が固いので何事もなくてよかった。
貴重な食料も貰った!ありがてぇ!おばあちゃん家お米そんなないのによぉ…しかも断水してるらしいのに。


食料や電池もまたちょっと買い出せたのでなんとか大丈夫だろう。
ロウソクも三本貰ったので数日間はもつな。


今日もなんとか大丈夫。人々の心遣いがあったかい今日この頃です。

3/14


だんだんと電気も復旧しているようだ。しかし漏電云々で火災も発生しているとか。


室内よりも外の方が比較的暑いぐらい気温が高かったけども、明日雪降るっぽい。そんな/(^O^)\


食料や生活用品もだいぶ安定してきたし。
ガスもあるので、土鍋でご飯を炊いてみたり。
今回はうまく炊き上がった!昨日はもうね、炭の味がした。


避難所で毛布や着替えが足りなくなったらしく、ラジオで寄付を呼びかけていたんですが。ホントもうゴミ同然の物を持って行った輩がいるそうで。
いやまてそれはないだろう。いくらなんでも酷いだろ。
誰が持って行ったかは知りませんが。こんな状態でふざけるのは如何なもんかと思うよ。
治安も悪くなってるらしいし。食料ないのわかるけど。だからって、盗んじゃいけないよ。
こんな状況なら許されるだろうとか思っちゃだめ。


NHKは時間帯によっては普通に放送してるっぽいから。
ワンセグでつくってあそぼとか、みーつけたとか色々見てた。
ゲームもDSとかPSPが充電残っててかろうじて使えた。
ちょっとでも気を紛らわせたいのよ。
明るいうちにちょこちょこ絵も描いたりしてる。


夜もカイロとかジャンパー着込んで布団かぶってなんとか暖かくして寝れてる。
だいたいもう9時8時すぎには寝て、7時前には起きてる。


明日は寒いからずっと家にいるよ。

昨日からずっと圏外で繋がらない状態でした。
今はかろうじて繋がりますがまたダメになりそうです!


昨日の事。



営業しているガソスタをやっと見つけたので、数時間並んでやっと給油。


家の周りはそうでもなかったんですが。一歩町の方へでると地震の爪痕が生々しく残っていました。
道路のひび割れや陥没が激しく、倒壊した家屋なんかもたくさんありました。
一部電柱が折れていて、電線でギリギリ支えられている状態。
元通りになるのはいつになるんだろうか…。



食料等々はスーパーが開放されていたのでなんとか。
そこでも数時間並んで…
鞄につけてた缶バッジ落とした←
orz
こんな事で落ち込んじゃいらんねぇ。


今日は朝からクッキー一枚とコーヒーぐらいしか摂取してなかったんでフラフラしてました。
ヤキソバがとても美味しく感じたよ…!ありがてぇ…!



停電いつまで続くんだろうか…
店ももう在庫とかないだろうな。
ロウソクも無くなりそうである。つけてないとホント何も見えない。
昔の人達すごいなぁ。


9時半前ぐらい。
ものすごいサイレンと救急車の音。どこかで火事かなにかがあったのかもしれない。


3/12