昨日は息子くんの幼稚園の年長行事音譜

子供達だけでカレー作りをして、キャンプファイヤー

いい思い出になりそうですニコニコ

一時は台風のため、延期になり、昨日開催できてよかった~

晴れてくれたしね♪


キャンプファイヤーからは親達の見学ができたので、

もちろん行ってきましたDASH!

フラッシュ撮影禁止のため、一応デジカメを持っていったのですが・・・

ビデオ持って行くべきだった・・・ダウン

ビデオだったら、かなり思い出に残る映像がとれたし、

パパにも見せることできたのに・・・・

失敗だ~・・・


実は私もこの幼稚園に通っていたのですが、

私の時代はお泊り保育があったのだが、今はなくなっていて、

ちょっと残念な思いをしました。


が、が、が、

担任の先生達が火をつかって大車輪などを

頑張って披露してくれて、そのご、キャンプファイヤーの始まりメラメラ

結構火も大きくて、子供達はお歌とダンスを張り切ってやってました合格

一生懸命がかわいい~


これで終わりだ~って思ってたら、

花火がはじまって、びっくり~

結構大きめの打ち上げ花火やら、年中の先生達が一生懸命ナイアガラやら、

打ち上げ花火の火を付けていて

それでも感動しました~

20分くらいだったかな~

子供達も大盛り上がりラブラブ


お泊り保育よりも、子供達の心に残りそうな行事でしたニコニコ

母の中にも大切にしまっておきたいと思います!

とっても楽しかった~


息子に後で、「カレー上手にできた??」

って聞いてみた。

「たまねぎとにんじんとジャガイモ切ったよ~」

おお!そんなに切ったのね~

「で、おうちのカレーと今日のカレーどっちが美味しかった??」

息子君悩みながら

「うーーーん、今日のカレーが一番美味しかった~」


おお。自分達で頑張って作れたこと、とってもいい経験だったし、

それを一番美味しく感じれたこと、とっても嬉しいですひらめき電球


いや~本当に楽しかった~音譜

帰宅したのは21時DASH!


そして、今日は大府の友達のうちに子供達連れて遊びにいってきま~すアップ