
会いたくて、会いたくて、会えなくて~



彦星サマと織り姫サマは今年も愛を語り合うのかしらん

しかし、地上の関西は梅雨明けがまだでジメジメの今日この頃
そんな時オススメなのが今月の香り
青さがたまらなく爽やかな
プチグレン
Citrus aurantium
ビターオレンジの葉や小枝からとれる精油で、葉をもんだ時のような青くさい個性的な香りのプチグレン
ちなみに、ビターオレンジの花はネロリという精油です(写真の白いお花)

プチグレンの香りは、副交感神経の働きを高めて自律神経のバランスを調整してくれます
ココロ:プレッシャーや心配で押しつぶされそうなとき 乗り越える心の強さを与えてくれます
不眠のときにもおススメです
カラダ:ストレスによる胃腸障害。
過敏性腸症候群(IBS)…ストレスにより下痢や便秘を繰り返す症状。
痙攣を起こしている筋肉を鎮めます
お 肌:皮脂のバランスを整えてくれます。
ニキビや傷の治りを早めてくれる効果もあり
atariはこの青ーい香りが好きで、モヤモヤ~っとした気分の時にプチグレンの香りをかぐと“サワ~”っと爽やかな風が通り抜け、モヤモヤを拭い去ってくれる…そんな感じがします

是非、ジメジメ〜 モヤモヤ~とした時にプチグレンの香りをかいで、爽やかな風を体感してみてくださいね
最後までお読みくださり
ありがとうございました
Aroma Care Salon
Sourire (スーリール) のHP