南森町・大阪天満宮駅ちかくのAroma Care Salon Sourire(スーリール)のatariです

爽やかな日が続いている大阪~

なのに…季節の変わり目だからか、珍しく風邪菌にヤラレて身体ダルダルの日々を過ごしていました

阪神梅田駅に昔からあるミックスジュースのお店(ココ安くて美味しいミックスジュースで有名
)でレモンジュースを飲んで気合い入れて過ごし、ビタミンパワーのおかげで元気復活








と言うことで、遅くなりましたが5月の香りは
Citrus limon
フレッシュで弾けるような爽やかな香りでお馴染みのレモン🍋
気分を明るくリフレッシュして、意識を冴えわたらせてくれます

樹高約5mほどにまで生育するミカン科の常緑樹で、枝のところに棘があります

1763年、イギリスの海軍軍医ジェームス・リンドがレモンの『壊血病』に対する効能を医学的に証明
ビタミンC補給のために、航海でのレモン積載を義務付けたそうです⚓️

※『壊血病』…脱力感、傷が治りにくい、歯肉出血、免疫力低下
ある実験では、レモンの香りを室内に漂わせただけで仕事のミスが半分にまで低下するという結果が出ました

ココロ : 集中力UP

冷静な判断力や記憶力を高めてくれます

カラダ : 殺菌作用による感染症予防
肝臓強壮・胃腸の働きを正常に戻してくれます。
むくみ・関節炎・静脈瘤や痔の予防
歯肉炎・生活習慣病の予防
お 肌 : イボ・うおの目(綿棒で患部のみに高濃度で塗布)
デオドラント効果も高いです

頭がボーっとする時や食欲不振、乗り物酔いなど気分を変えたい時には、レモンの爽やかな香りがオススメです

身体がダルダルでも食欲だけはあったatari

これもレモン効果だったのかなぁ〜

元気復活したので、爽やかな季節を満喫したいと思います

最後までお読みくださり
ありがとうございました




