今日は

次女の文化祭へ行ってきました!




次女の通う高校では、

文化祭で、クラスごとに模擬店をしています。

  



2年生以上は、飲食。

メニューも自分たちで考えるそうです。

自分たちで予算を決めて

売り上げ目標を立てて

売り上げはクラス全員に分配されるんだとか。




これってすごくビジネスの勉強になりますよね!



娘のクラスは、

ホラー映画のIT/イットをモチーフにした

お化け屋敷。

これがすごいクオリティー高くて、

めちゃめちゃ楽しませてもらいました。






入り口はこんな感じ!




この日のために、毎日遅くまで残って

準備していたので、実物を見て感動でした🥺

お客さんもたくさん来てくれて、

大盛況のようでした。




仲間と一緒に1つのことに

取り組む経験はかけがえのない財産になるね!




それで思ったのが、

とにかく、生徒がイキイキしているということ。

  



自分たちで決めて、

主体的に取り組んでいるからこそ!

だなぁ〜と個人的に思いました。



子ども達、

思いっきり楽しんでるようで♪

みんなとっても輝いてました✨



やりたいことを楽しんでる時は、

みんないい顔するね☺️💕✨







▶︎GLOW UPコーチング講座

自分らしく誰かの力になりたいあなたへ

無料体験セミナー受付中!

こちらから↓↓