雨と寒さと333 | sources

雨と寒さと333

どーもー2nd.vnの隼人です(*^ー^)ノ


珍しくシンプルに始めて見ました(笑)




昨日は川崎でアジア交流音楽祭、今日は東京タワーライブと、それそれ短いステージではありましたが、



いっぱいライブができて楽しい今日この頃です♪







昨日今日と、4月後半にも関わらず真冬なみの気温なのでヒートテックまで引っ張り出して


過ごしてます(笑)




さて、昨日のアジア交流祭は見事にsourcesの出番前になると雨が降ること降ること・・・



川崎駅東口広場の会場は雨天中止と聞いてたんですけど、


リハのタイミングで雨が降りだし、スタッフの方から「雨天決行です!(さわやか笑顔)」


って言われたときは血の気が引きました(笑)




いやもちろんライブはしたいですよ。


ただ楽器がデリケートなんだもん。


まあ結果的に楽器が濡れる事なくライブができたんでいいですけどね♪


やっぱりスペアの楽器欲しい・・・・



そして肝心のライブは寒くて指がなかなかっっっっっ



なかなか動かん!!


まさかこの時期に真冬のストリートを経験するとは(笑)


でもちゃんと元気よく(?)弾きましたよ!





んでもって2nd.ステージ。



こっちはちゃんとした屋根があったので大丈夫ですた。


指もちゃんと動きました。


だが





指の感覚はありませんでした。

弦押さえてるのに押さえてる感覚がないよ!


どこ押さえてんのオレ!?


またサバイバル力が上がったな( ̄^ ̄)







そして本日の東京タワー。



雨も降ってるし寒い日ではあったけど、それでもたくさんの方が立ち止まってくれたのには


正直感動すら覚えました。



演奏中に何度も弓をキーボードにぶつけてたのはナイショです(;´▽`A``



あ、そうそう!



今日の13:30からclub333でバイオリン弾いてた緒方ももさん、昔同じ師匠にバイオリンを


習っていた門下の先輩なんですよ!



もう何年会っていなかったのかもわかりませんが、こうしてまた会ったのも何かの縁!



またどこか演奏の場で会えたらと思います(‐^▽^‐)


ちなみに実家に連絡がいったらしく母親から連絡がありました(笑)




そんなこんなでたくさんの出会いがあったこの2日間、


初めてsourcesを見た方も、そうでない方も5月4日!


仙川キックバックでのsourcesワンマンライブ、来るしかないっしょ!!!!!!!!




のっつもブログに書いてたけどタローとモーションの研究してます!

もっと激しく!スタイリッシュに!!華麗に!!!!(?)ライブをさらに進化させていきますので



ぜひ会場でお待ちしております:*:・( ̄∀ ̄)・:*:








んんんんんんではっ



今回はこの辺で(。・ω・)ノ゙


読み返したら長っっっ