お台場ネットTV第2回(・ω<) | sources

お台場ネットTV第2回(・ω<)

こんばんわ!野津です(*^_^*)


今日は先月に引き続いて、お台場でのネットTVに出演して来ました(^^♪


番組序盤は相変わらずメンバーみんなガッチガチ・・・(笑)


喋ってて「え・・・自分何言ってんだ?」って何度も焦りました(゜o゜;



まあそれでも2回目と言うことで多少慣れたのか、


次第に肩の力が抜けて来て余計な事を考えなくなったので、


後半は、

前回よりも遥かにリラックスしながらトークや演奏に専念する事が出来たと思います(・∀・)



こちらがそのご様子↓↓\(^o^)/




リクエストやご視聴、応援して下さった方々、


本当に有難うございました!!(*^^)v


今回から、

「その音 何の音 気になる音」という新しいコーナーを設けたのですが、

以下はそのルールになります。


1・スタッフさんから渡されたお題をメンバーの内1人が受け取る。

2・その間、他の2人は見えないよう顔を伏せる。

3・合図を貰ったら顔を上げ、最初にお題を見た1人が、楽器を使って他2人に伝える。

4・制限時間1分で、2人の内どちらかが先に正解を言えた場合、正解者と出題者にそれぞれ1ポイント。どちらも答えられなかった場合は、全員0ポイント。

5・最終的に1番ポイントの多い人が優勝。1番少なかった人は罰ゲーム。


以上です(^O^)



罰ゲームは結果発表の時に知らされたのですが、


今回は「物真似、一発芸」でした(笑)


ちなみに気になる内容については、


視聴して下さった方はお分かりだと思います(笑)



惜しくも見逃してしまった方は、


http://www.ustream.tv/channel/odaibaweekly



こちらを是非チェックしてみて下さい\(^o^)/



また、

次回は来月4月の1日ですので、楽しみにしていて下さいね♪



それではまた(^.^)/~~~