たまたまこの記事で味噌汁のことを書いた翌日
バルセロナのまいこさんの
「シアワセお味噌仕込み講座」のことを知った
日本のお味噌を作っても食べるのはたぶん私だけ
どうしようかと思ったけど
私は母の作ってくれた味噌汁が好きだったな
味噌汁を飲むと落ち着くなと
感じた時だったので参加してみた
本当は
講座の時間に一緒に仕込んむ方がいいんだろうなと思ったけど
料理の苦手な私は足手まといになりそうで
仕込み方を見ることにした
お味噌の仕込みで一番大切なのは
作るときの自分の状態
作る前にケンカや言い争いをしていたら作らない
機嫌悪い時は作らない
そして仕込んだ後も
声を掛けてあげたり
人の言葉の聞こえてくるところに置くと良い
今のいい気分が半年後に返ってくるそうだ
お味噌作りって不思議だな
そして、素敵だなと思った
材料を揃えて、作ろうとしたが
ついつい前の晩に大豆を水に浸すのを忘れてしまい
ズルズルと日にちが過ぎてしまった
で、ようやく今日
お味噌を仕込むことが出来た
ちゃんと出来るかちょっと不安だけど
まいこさんの記事にあった言葉を思い出した
完璧にこなさなくていいんだよ。
失敗してもいいんだよ。
自分の好きなもの
自分のできる範囲で
自分だけのために
作っていくからこそ
楽しいんだよ。
まさに
”ありのままの自分”を
キッチンを通して映し出す世界。
(まいこさんのブログより)
そうだ
失敗してもいい
失敗したらまた作ればいい
自分のできる範囲で楽しく作れた
それでいい
講座がとても楽しかったから
来年また開催してもらえるなら
その時はみんなと一緒にワイワイ作りたい
まいこさん、ありがとうございました
来年もぜひ開催してくださいね