みなさま たいそうご無沙汰してしまいました
そしてその間にご訪問くださいました方々に 心より御礼を申し上げます

ワタクシは今年は比較的元気にしておりますが なにせ還暦を過ぎますと なんともはや疲れ方が半端ではなく お休みの日はぼ~んやりしております

もちろんダンササイズは時おり~ではございますが まだちょんぼりずつしておりますのです

ところでもうすぐワタシのお誕生日がやって参ります

昨年は めぐちゃんが天国へお引越ししたりだとか シャーロットさんがやって来たりだとかで 何かと慌しく すっかり疲れていたワタシですが 今年はまあまあ元気です

そして 昨年は自分が還暦になるということをすっかり忘れておりましたのに 早くから 還暦だからお祝いをしようね と嬉しいことを言ってくれておりましたおっちゃんが なんとっ!!当日になるまですっかり忘れてしまっておりまして ワタシの逆鱗に触れたのです

だったら 言わなきゃいいのに です
元々 忙し過ぎ 疲れ過ぎ で 自分の誕生日すら忘れてしまっておりましたのですから
お祝い用のお金まで出していたのに な~によっ それ!! でした

そしてその後も 色々とドジなことをして たんびにしろ~い目で見られていたのが 余程こたえたのでしょう

今年は 昨年度からの反省も踏まえ しっかりと準備
長いこと買っていなかった サンダル を買ってくれました


最初は バーゲンになっていると思い行ったのですが しかし・・・
駅前デパートの靴売り場で 久方ぶりにじっくりと靴を見た結果


結局 Yoshinoya さんで買ってもらいました
ここはバーゲンをしておりません
はじめて買ったので バーゲンがあるのかどうかも存じません

Yoshinoya さんで思い出すこと と言えば バブルの頃
ちょうど引っ越してきてすぐにバブルが始まったものの ワタシたちはそれとは無縁のビンボー生活
そして子育てもあって ひとつのスニーカーのみを穴が開くまで大事に履いていた頃です
時おり覗く駅前デパートに並ぶ素敵な靴とは無縁の生活でした

中でも Yoshinoya さんの靴は マダム御用達感漂うものでしたし ずっとご年配の方が履く靴 というイメージがありました

ところが いざ買うとなると どうにもこうにもヒールの先が細くなっているので不安定ですし 似合わないし で 結局買ってもらったのは Yoshinoya さんの靴 と相成りました

ワタシもそういうお年頃になりましたのですね まあ 還暦を過ぎているのだから当たり前っちゃ当たり前なのですが
 
どうも写真を撮るのが苦手なワタシ 色がきちんと出ていないのですが シャンパンゴールドです 
ヒールはどこから計るのかわからないのですが 地面からの高さは4.5センチです
近頃の靴のヒールは 欲しいなと思うものに限って どれもこれも先にゆくほど細くなっているので 歩く時ぐらぐらして不安定なのですが ここのはしっかりと寸胴型になっていますので 体をしっかりと支えてくれるという安心感があります

実は二年前に先が細くなったヒールの靴を履いていて転んだ際 ひざ小僧を打ってしまい 何も異常はなかったのですが そのひざが ことある毎に一年以上痛みコワくなったのです

やはりトシなのですね