ワタクシは 旧館では 自称 お茶の間映画評論家 と称しておりました
が しかし このところ なんやかんやで忙しく しばらくの間 映画に行きたくても 忍 の一字で過ごすはめになってしまっておったのです

それが ようやく昨日は家族で映画に行けることになり 何を観るか家族で相談

ワタシは ライフ・オブ・パイ を見たかったのですが オトコ共に押し切られ デンゼルさんの映画を観に行きました

・フライト ☆☆☆

これは 最初がすごかった そして 最後はちょっと涙が出ました
でも 食事をしてから観たので そのとき飲んだワインがまわり ふわ~んと途中で寝てしまいました

まあ 寝てても どーせ飲んだくれた主人公がぐちゃぐちゃしていただけだったようなので 最初観て 最後観れば なんだか 良かったわ~ の映画でした

これは実話だと チャーミング王子が言い張る それで ホントにそーなの? どーして知ってんのよ そんなヒマなかったはずだけど と問い詰めましたら なんと新聞で読んでいたのだそうです

だけど こちらの記事を読みますと どうやら違うようです
似たような事故はあったみたいですし 記事にありますように なんだか随分前に このフリーフォール状態の飛行機事故をCNNかなんかで見た?か 新聞で読んだ記憶はおぼろげながらありますですが・・・

まあ とにかくそれはさておき そのシーンはなかなかスリルがあってよくできておりました

そしてとにかく最後が良かった
デンゼル・ワシントンの目の演技 さすがオスカーにノミネートされただけのことはありました

で今回は 全部観たことになりませんので しっかりきっちり観た オトコ共の感想 となります

なかなか良かったよ 

なんともはや そっけない 
アンタらそれだけな~ん ですが 寝ていたワタシが悪いのね~ん

ところで 食事が美味しくてついついワインをお代わりしてしまいましたので 今度映画を観る前にはアルコール類のお代わりはしないことにいたしませう

食べたのは いつもの ラ・ビランチャ 神戸そごう店

そごう神戸店 三宮出店80周年特別コース というお得意様向けコースを頼みました
ちょっと前菜とデザートを撮るのを忘れたのですが 食べたのは こちら

$Geek なワタシ


$Geek なワタシ

左は ホロホロ鳥のラグーソース タリアテッレ

そして 下は 黒鯛とアサリの白ワイン蒸し フルーツトマトのバターソース
どれもこれも美味しかったのですが これは本当に美味しかった~






ところで本日は おひな祭り ですね
ウチはオトコなので とんとご縁がないのですが こんなんだったらワタシ用に飾っておいても良いかしら~ん と思えるおひなさまを売っていました 
お値段も手ごろ
今年は別のものに出費したので買いませんでしたが・・・


$Geek なワタシ