早く更新しなければ と思いつつも 血圧が乱高下を繰り返し レッスンをするのがようやく状態 だった日曜日

ついに見たかったシーンが見られました

$Geek なワタシ


$Geek なワタシ


なぜにこんなボケた写真を載せているかと言いますと ワタシの興奮状態がよく伝わるかしらん なのです

2010年に復帰してから トラブル・メーカーと化し 通せんぼ爺 とか呼ばれておりましたシューちゃんです

皇帝だった頃のこの人 もう完璧過ぎて いつも勝つばかり で またシューが勝ってる とF1離れをちょっとの間しておりました
そこへ登場したアロンソ君 7年もチャンピオンだった彼をひきずり降ろし引退に追い込みました

でも なのです シューマッハが オッサン・ドライバーとして復帰してからは なんとかポディウムに上がる姿を見たい と思うワタシがいたのです

危険な走行 くーき読めない走行 で 叩かれつつも必死で頑張るオッサン シューマッハ 
いつの間にか 心の中で頑張れ~と声援を送る状態になっておりました

日曜日のバレンシア 前で ハミルトンとマルドナードが潰し合いをした結果 シューちゃん 3位に浮上

終わってみれば アロンソ ライコネン シューマッハ という熟練ドライバーがポディウムへ
今宮さんも 早くポディウムでの姿を見たいですね なんぞと仰っておられましたが ワタシ わくわくになってしまい 思わず テレビに向かってシャッターを押しておりました
今日だったら いくらでもネット上に良い写真が載っているのにね~ ですが

おっかしいのは ライコネン でした
2位 3位 と 今季すでに2回もポディウムに上がったのに その時はどうにも嬉しそうではなく 満足していないと公言して憚らなかったのですが 今回は 満足してる とコメントしておりましたのです

まあ この顔ぶれですからね 彼も 仕方がない と思ったのでしょう
それにシューよりは上ですから

それにしてもシューちゃん 思ってもみなかった棚ぼた3位 で最初は信じられなかったようですよ だって無線での声は 震えていて泣いているようでしたもの 
そして とにかく一度でいいからシューがポディウムに上がる姿を見たい と思っていたワタシ 大したファンでもなかったのに 大興奮でデジカメでテレビに向かってバシャ バシャでした 
自分の心理が自分でもワカラン です

$Geek なワタシ
$Geek なワタシ


キミ も シュー も フェラーリでチャンピオンになっておりますが ただ今 フェラーリに乗っているアロンソ君は ルノーではチャンピオンになりましたが フェラーリに移籍してからはまだなっていません

現在 ポイント・リーダーに躍り出た アロンソ君 
頑張ってね~

$Geek なワタシ