夫は 旧館では おっちゃん で登場しておりました

こちらにお引越しした時 ブログタイトルを変えるので ついでに おっちゃんは夫に そしてふと思いついて ぼくちんはウザいチャーミング王子に呼び名を変えました

ウザったらしいチャーミング王子は シュレックのあのウザい王子と重なるのと もうぼくチンというトシでもなくなってしまい すっかりおっさん化してしまった息子の呼称としましては ワタシのお気に入りとなってしまい ついには それをネタに
Prince Charming に関する記事まで書いてしまいました

ところが どうにもこうにも 夫という呼称は おっちゃんにはしっくりこないワタシがおりますのです
で やはり 夫から おっちゃんに変えることにいたしました

さておっちゃんはiPhoneを持っております
さくらの写真を撮ったので それを見ているときに 社弁ってこんなんだよ と何枚か写真を見せてくれるではないですか

なに それ?
うん? 遊んで撮ってみた

どれどれ え~~っ ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ !!!

と なるほどびっくり状態にはなりませんでしたが お値段を知っているワタクシめ かなりびっくりです
確か一食400円以下のはず

小さな会社に勤めている おっちゃん 社員食堂がありません
ワタシはチャーミング王子が大学に入学するまで 彼のと自分のとおっちゃんのとで 3つお弁当を作っておりました
作る時間は一人も三人もあまり変わらないのですが ちまちまと詰めるのに時間がかかっておりました

ウザいやつが大学に入学して お弁当作りはもうしたくないな と思っておりましたら おっちゃんが お弁当は作らなくていいよ 最近は社弁があるから と言うではありませんか

しゃべん って なぁに? の素朴な疑問 
会社で一括して仕出し屋にお弁当を頼んでるんだよ

あらら そうなの 高いの?
いや 一食300いくらだと思うけど・・・400円しなかったと思うよ ということで 社弁を食べてもらうことにしました

では 今年の1月の社弁を一挙だぁ~い公開 


$Geek なワタシ


$Geek なワタシ


$Geek なワタシ


$Geek なワタシ


ここまででしたら 通常のコンビニ弁当とあまり変わりがありませんが なんせ 400円までいかないお安さ で この多様な献立 素晴らしい 

そして なんと おうどん定食やら 

$Geek なワタシ


かやくご飯付きでなかなか豪華

その上 カレーまであります 勿論 カレーだけではなく ちゃんとお野菜や果物 フライ物までついています

$Geek なワタシ


結構バランスが取れたお食事なので ワタシは安心しております

そして みんなが同じ仕出し屋さんの食事に飽きると 4社くらいで1カ月間コンペをしてもらうのだそうです
つまり 週変わりで 業者さんが売り込みのための社弁を作ってくるのです

おっちゃんによりますと このコンペの間 食事をしながら これは営業メニューだな とか話していたりして あまり良すぎるメニューの仕出し屋さんには頼まないのだそうです

この値段でこんなわけがない とか言ったりして ・・・

おお 仕出し屋さんもたいへんですね 今どきは