先ほどまで ゴールデン・グローブ賞の授賞式を見ておりましたが まあ なんともはや 主演男優賞は ERの先生だった人が 前回とは部門は違えどまた貰い 主演女優賞は 貫禄あり過ぎのメリルさんがまたもや受賞 まあ 鉄のおんな サッチャーさんですからね なんせ
お二方とも 誰かに譲ってあげたらよいのに なのですが お二人の主演なさった映画は 見たいな~ と思わせる映画なので 仕方がない のひと言でした
レオさまは欲しかったのでしょうね とっても落胆した様子でした
因みに レオさまのは観に行くつもりにしております ワタシの好きな社会派っぽいので
おっと レオさまもこちらでは主演男優賞を アビエイター で手にしていらっしゃいました そう言えば
でもなんだか これですと 今年のアカデミー賞もこのお二方かしらん という感じになっております
まあ しかし アカデミー賞とのダブル受賞は 難しいものがございますからね
実際 レオさまだってアカデミーの受賞は逃していらっしゃいますもの
結果がでないとわかりませんです はい
ところで プレゼンターの中に 昨年の秋くらいからBBCでよくかかっております Moves Like Jagger を歌っているMaroon 5 の Vocal の人が出ておりました
夫と二人で えっ ・・・ この人が あの曲を歌っている人なの? 結構細くてちょっとイメージが違いました
それになんだか場違いな感じでおちゃらけているし
Maroon 5 というグループはかなり前から活動しているみたいなのですが ワタシは この ミック・ジャガーを題材にした曲を聞くまで知りませんでした
この曲 ノリがよくて 夫と二人で気に入っています
Christina Aguilera もなかなかうまくって 結構楽しい曲です
ところで 今年のゴールデン・グローブ賞の授賞式のテーマ曲って 作曲したのは YOSHIKI と最後に紹介されておりました
夫と二人でまた えっ これって あの YOSHIKI? X-Japan の? で調べてみましたら やはりそうでした
お二方とも 誰かに譲ってあげたらよいのに なのですが お二人の主演なさった映画は 見たいな~ と思わせる映画なので 仕方がない のひと言でした
レオさまは欲しかったのでしょうね とっても落胆した様子でした
因みに レオさまのは観に行くつもりにしております ワタシの好きな社会派っぽいので
おっと レオさまもこちらでは主演男優賞を アビエイター で手にしていらっしゃいました そう言えば
でもなんだか これですと 今年のアカデミー賞もこのお二方かしらん という感じになっております
まあ しかし アカデミー賞とのダブル受賞は 難しいものがございますからね
実際 レオさまだってアカデミーの受賞は逃していらっしゃいますもの
結果がでないとわかりませんです はい
ところで プレゼンターの中に 昨年の秋くらいからBBCでよくかかっております Moves Like Jagger を歌っているMaroon 5 の Vocal の人が出ておりました
夫と二人で えっ ・・・ この人が あの曲を歌っている人なの? 結構細くてちょっとイメージが違いました
それになんだか場違いな感じでおちゃらけているし
Maroon 5 というグループはかなり前から活動しているみたいなのですが ワタシは この ミック・ジャガーを題材にした曲を聞くまで知りませんでした
この曲 ノリがよくて 夫と二人で気に入っています
Christina Aguilera もなかなかうまくって 結構楽しい曲です
ところで 今年のゴールデン・グローブ賞の授賞式のテーマ曲って 作曲したのは YOSHIKI と最後に紹介されておりました
夫と二人でまた えっ これって あの YOSHIKI? X-Japan の? で調べてみましたら やはりそうでした