今回は新商品サプリメントのご紹介です

こちらは体内に吸収されやすいヘム鉄と、鉄分の吸収率を高めてくれるビタミンCが配合されています。また、ヘモグロビンを生成する際の補酵素として働くビタミンB6に加え、造血に大切なビタミンB12、葉酸が配合されているので、貧血の方にオススメのサプリメントです
もちろんプラセンタも配合されています

下記の貧血度セルフチェック、あなたは何個当てはまりますか?
□立ちくらみやめまい、耳鳴りがよくある
□まぶたの裏が白い
□頭が重い、またはよく頭痛がある
□少し体を動かすだけで息切れや動悸がする
□朝、なかなか起きられない
□休んでも「疲れた、だるい」と感じる
□いつも肩凝りや腰痛に悩んでいる
□食欲があまりない
□湿疹ができやすい
□喉に不快感があり、落ち着かない
□子宮内膜症や子宮筋腫がある
□爪がスプーン状に反り返っている
□氷や煎餅など硬い物を大量に食べたくなる
□舌の表面がツルツルしている
□吐き気を感じることが多い
□風邪をひきやすい
□季節に関係なく、くしゃみ、鼻水が出る
□やる気や気力が出ない
□記憶力の低下を感じる
□注意力の低下を感じる
□些細なことでイライラしやすく神経質になった
□顔色がくすんで、化粧ノリがよくない
□口内炎ができやすい
□気がつくと体にアザができてることが多い
□生理の量が増えたと感じる
□月に2回も3回も生理がくることがある
□生理痛がつらい
□むくみがある
□便秘や下痢になりやすい
□胸が痛むときがある
□歯茎から出血することがある
□シャンプーのとき髪がよく抜ける
*1〜7個→軽度ですが症状が出てきています。食事のバランスや生活リズムを見直しましょう。
*8〜14個→鉄不足が不調の原因となっている可能性大。食事やサプリメントで積極的に鉄分を摂り、睡眠不足やストレスケアも意識して行ってください。
*15〜21個→当てはまる数が多いほど、鉄不足による不調は深刻化しています。早急に鉄分の多い食事を摂り、生活リズムを整えましょう。サプリメントの活用もお勧めです。
*22個以上→鉄不足から不調の雪崩がおきてきています…食事や生活習慣を見直しつつ、早めにケアしましょう!
いかがでしたか?
もちろん食事で栄養を摂るのが一番ですが、当てはまる項目が多かった方はリッチ・ヘムCを試してみてくださいね

